日本航空「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会シリーズ。
4回目はワンランク上のエコノミークラス、
プレミアムエコノミーをご紹介。
ワンランク上のエコノミークラス
さん主催の
「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会の模様を
シリーズでアップしています。
「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会 レポート一覧
- その1 M1ビル内部編
- その2 格納庫編
- その3 エコノミークラス編
- その4 プレミアムエコノミー編←今ここ
- その5 ビジネスクラス編
- その6 ファーストクラス編
- その7 トイレ編
- JAL機内限定!これがジャン=ポール・エヴァンのチョコ「アリバ」だ!
第4回目の今回は、プレミアムエコノミー編です。
エコノミークラスよりも快適に過ごせるように設計されています。
これが結構よくて、気に入りました!
ビジネスクラスと言ってもいいほどの快適感
エコノミークラスの座席から機内を前方に移動すると、
プレミアムエコノミーのスペースが広がります。
プレミアムエコノミーは、
エコノミークラスをさらにグレードアップしたシート。
より快適に過ごせることができるシートです。
名前はエコノミーですが、
一昔前のビジネスクラスと言ってもいいくらいです。
カラーリングはビビットな赤。発色が綺麗です。
そして、アームレストが本革になり、こちらは落ち着いた色になり
高級感がありますね。
シートベルトも革で格好いい。
それにしても、やけに太いなあと思ったらエアバッグが入っているのだそう。
すごい。
座席の前後間隔はとても広々しています。
リクライニングすると、後ろには倒れず、前にスライドしていく方式なので
余裕を持った作りになっているのでしょう。
リクライニングは後ろに倒れないので、
前の席の人がリクライニングにしても自分は影響を受けません。
これは嬉しい!
座ってみると、かなり余裕あり!
普通に腰掛けた状態で膝先はこれだけの余裕があります。
これはかなり気に入りました。超快適!
液晶画面は12.1インチ。
エコノミークラス(10.6インチ)よりも大きくなっています。
印象としてはそれほどの違いは感じられません。
テーブルは折りたたみじゃなく、1枚の状態で収納されています。
結構大きいのでA4サイズのパソコンなら余裕。
「MacBook Air」なら余分なスペースが出るほど十分な広さです。
エコノミークラス同様、
座席の背面にはUSBポートもあります。スマートフォンの充電も可能。
左側には、ペットボトルを入れておくスペースもありますので、
PC作業でテーブルが塞がっていても安心。
プライバシーに配慮した「仕切り」もあります。
顔の部分にしかありませんが、これがあるのと無いのとでは
ずいぶんとストレスも違うと思います。
座った目線で見ると、こんな感じです。
顔は完全に隠れますね。
アームレストはエコノミークラスに比べて、格段に広くなり、
高級感のある本革仕様。合皮じゃないので感触も良かったです。
コントローラーやリクライニングの操作系は
アームレストの下にあります。
リクライニングは、ボタン部分の図のように、
足下のシートが前に出てきて、座席部分が前方にずれていく仕様です。
公式サイトの画像がわかりやすいと思います。
ずいぶんと楽な姿勢になりますよ。
まどから、翼が見えました。
プレミアムエコノミーは翼周辺に位置しているようです。
実際に座ってみるとわかりますが、これはかなり快適!
ビジネスクラスなんていらないじゃん!くらいの勢いで
このプレミアムエコノミーを気に入りました。
エコノミークラスも快適だったけど、
エコノミーに乗るなら、ちょっと無理してプレミアムエコノミーに乗りたい。
逆に、高いお金を払ってビジネスクラスに乗るなら、
むしろこっちを選んだ方がいいかも?
そんな気になるプレミアムエコノミーでした。
というわけで、
「就航直前!JALの777新シートを体験してきた!その4 プレミアムエコノミー編」
でした。
次回は
「就航直前!JALの777新シートを体験してきた!その5 ビジネスクラス編」
です。
個室になったビジネスクラスをご紹介!
今回の新シートが導入されるのは、国際線になりますので、
いち早く試してみたい方は、JALで海外旅行してみてはいかがでしょうか?
2013年1月、成田-ロンドン線を皮切りに、順次欧米線へ導入予定です。
通常のJALさんの見学会では、
撮影した写真をブログやサイトにアップするのはNGなのですが、
今回はリンクシェアさん主催の特別な体験会ということで、
写真のアップが許可されています。
リンクシェアさんにサイトやブログを登録しておくと、
こういう体験会に参加するチャンスがありますので、
旅行系サイトをお持ちの方はぜひ登録しておきましょう。
登録はこちらから
リンクシェア公式サイト
リンクシェア
「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会 レポート一覧
- その1 M1ビル内部編
- その2 格納庫編
- その3 エコノミークラス編
- その4 プレミアムエコノミー編←今ここ
- その5 ビジネスクラス編
- その6 ファーストクラス編
- その7 トイレ編
- JAL機内限定!これがジャン=ポール・エヴァンのチョコ「アリバ」だ!
【参考リンク】
日本航空
・JAL国際線 – Welcome! New Sky
・JAL国際線 – JAL SKY SUITE 777