日本航空「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会シリーズ。
7回目はファーストクラスのトイレをご紹介。
もう一生入れないかもしれないトイレ(笑)。
ファーストクラスのトイレをご紹介します
リンクシェア・ジャパンさん主催の
「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会の模様を
シリーズでアップしています。
「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会 レポート一覧
- その1 M1ビル内部編
- その2 格納庫編
- その3 エコノミークラス編
- その4 プレミアムエコノミー編
- その5 ビジネスクラス編
- その6 ファーストクラス編
- その7 トイレ編←今ここ
- JAL機内限定!これがジャン=ポール・エヴァンのチョコ「アリバ」だ!
7回目の今回は、トイレ編です。
飛行機のトイレは「ラバトリー」ともいいますね。
ファーストクラスには専用のラバトリーがあります。
プレミアムエコノミーのラバトリーとあわせてご紹介。
ファーストクラスのラバトリーは意外と狭かった!
ファーストクラスのスペース前方に、
ラバトリーがありましたのでチェックしました。
どんなトイレなのか、ワクワクしますね!
では、
ドア、オ〜プン〜! ありゃ、意外と狭い!
もっと凄いことになってるのかと思った!
中に入ってみると、
壁には鏡が貼ってあり、姿見として機能しています。
その下には、便座カバーや
赤ちゃんのオムツを取り替える時の台などが設置されています。
画像の右下に設置されてる台は、アイコンをみると着替えてる絵なので、
着替えの時に使うようです。
トイレはウォッシュレット完備です!
空の上で使えるなんて、すごいなあ〜。さすがファーストクラス!
洗面台はちょっと小さめですね。
プレミアムエコノミーのラバトリーも負けてなかった
一方、こちらはプレミアムエコノミーのラバトリー。
広さはファーストクラスとそれほど変わりません。
洗面台の上には、鏡があり、
姿見ほどの大きさではありません。
鏡の下には、洗面台。
蛇口の形状がファーストクラスと違います。安いのかな、こっちのは。
おお、こちらにもウォッシュレットが付いてる!
さすがJAL!
便器の上には、オムツ交換台があります。
ファーストクラスよりも大きくて、
こっちの方が使いやすそうな気がしました。
広げてみました。結構大きいですね。
双子も可能かも(笑)。
ファーストクラスのトイレが
意外にも狭くて、ビックリでした。
もっと凄いことになってるのかなと、勝手に想像してしまいました。
プレミアムエコノミーのトイレに
ウォッシュレットが付いてるのは感動しました。
というわけで、
「就航直前!JALの777新シートを体験してきた!その7 トイレ編」
でした。
次回は
「JAL機内限定!これがジャン=ポール・エヴァンのチョコ「アリバ」だ!」
です。
体験会のお土産に頂いた
ジャン=ポール・エヴァンのチョコレートをご紹介!
今回の新シートが導入されるのは、国際線になりますので、
いち早く試してみたい方は、JALで海外旅行してみてはいかがでしょうか?
2013年1月、成田-ロンドン線を皮切りに、順次欧米線へ導入予定です。
通常のJALさんの見学会では、
撮影した写真をブログやサイトにアップするのはNGなのですが、
今回はリンクシェアさん主催の特別な体験会ということで、
写真のアップが許可されています。
リンクシェアさんにサイトやブログを登録しておくと、
こういう体験会に参加するチャンスがありますので、
旅行系サイトをお持ちの方はぜひ登録しておきましょう。
登録はこちらから
リンクシェア公式サイト
リンクシェア
「JAL SKY SUITE 777」新シート体験会 レポート一覧
- その1 M1ビル内部編
- その2 格納庫編
- その3 エコノミークラス編
- その4 プレミアムエコノミー編
- その5 ビジネスクラス編
- その6 ファーストクラス編
- その7 トイレ編←今ここ
- JAL機内限定!これがジャン=ポール・エヴァンのチョコ「アリバ」だ!
【参考リンク】
日本航空
・JAL国際線 – Welcome! New Sky
・JAL国際線 – JAL SKY SUITE 777