東京ステーションホテル訪問記4回目です。
今回は、ホテルの2階、
「TORAYA CAFE」の反対側のエリアをご紹介します。
2階右手には、3つのレストラン&バーがある
前回のエントリー、
「東京ステーションホテルに行ってきた3 TORAYA CAFE編」からの続きです。
東京ステーションホテル 初日訪問レポート 関連記事一覧
- 東京ステーションホテルに行ってきた1 駅と入口編
- 東京ステーションホテルに行ってきた2 ロビーとラウンジ編
- 東京ステーションホテルに行ってきた3 TORAYA CAFE編
- 東京ステーションホテルに行ってきた4 レストランエリア編←今ここ
- 東京ステーションホテルに行ってきた5 スパとレストラン編
ホテル2階のレストランエリアに行ってみました。
エレベーターを上がった右手には、
フランス料理「ブラン ルージュ」や、寿司「すし 青柳」、
バー&カフェ「カメリア」などがあります。
まず、一番手前にあるのがバー&カフェ「カメリア」。
小窓から、中の様子を見ることが出来ます。
入口のドアです。
ドアに描かれたロゴマークのワンポイントがオサレ。カワイイ。
メニューが外に掲示されていました。
カクテルが1100円、
他の高級ホテルが1600〜1800円するのに比べ、かなりリーズナブル。
今度、飲みに来よう。
追記:後日「カメリア」に訪れた際のレポートは下記の記事でアップしてあります。
ラグジュアリーホテル.JP
東京ステーションホテルのカメリアでマティーニを飲んでみた!
通路を進むと、右手にカフェのテーブルが並んでいます。
たぶん「カメリア」のカフェ部分だと思いますが、未確認です。
落ち着いていていい感じのカフェでした。
通路から丸見えですが、人通りは少なそうです。
通路を奥まで進むと、フランス料理「ブラン ルージュ」があります。
ワインセラーがすごい!
オープンしていないのか、通行止めの柵がありました。
「すし 青柳」は撮影し忘れました、ごめんなさい。。
この後は、地下のレストランエリアとスパをチェックします。
続きは次回、
「東京ステーションホテルに行ってきた5 スパとレストラン編」
へと続きます。
東京ステーションホテルに宿泊してみたくなったら、一休.comの宿泊プラン一覧をどうぞ。お得な割引価格のプランが多数ございます。
一休.com
・東京ステーションホテル 宿泊プラン一覧
・東京ステーションホテル レストラン予約
参考:東京ステーションホテル
公式サイト