パレスホテル東京にあるバー「ロイヤル バー」で
マティーニを飲んでみました。
マティーニで有名なパレスホテル東京、1度は飲んでみてください。
前回アップした、パレスホテル東京の「プリヴェ」の画像を探していたら、
一緒に「ロイヤル バー」も画像も出てきたので、ご紹介します。
パレスホテル東京は、マティーニが有名です。
「Mr.マティーニ」と呼ばれた伝説のバーテンダー、
今井清さんが初代チーフバーテンダーとして腕をふるっていたのが、
旧パレスホテル東京。
1Fにある「ロイヤル バー」には、
今井清さんが設計したバーカウンターがいまでも設置されています。
今回は「ロイヤル バー」のマティーニをご紹介します。
うっかり通り過ぎてしまいそうな入り口
「ロイヤル バー」はパレスホテル東京の1Fにあります。
「ザ パレス ラウンジ」の裏側あたりにあります。
下の画像のように、
入り口がとてもわかりづらいので、うっかり通り過ぎてしまいそう。
ちょっと隠れ家バーのようでいい感じです。
程よく辛口、美味しいマティーニ
中に入ってみると、意外とコンパクトな広さです。
カウンター席の他、テーブル席がいくつかあります。
合計25席。
今井さんが設計したというカウンターに座ってみました。
さっそく、ドライマティーニ(1500円)を注文します。
店内の様子を撮影したかったのですが、
落ち着いた雰囲気のバーなので、
カメラを出してバシャバシャ撮る雰囲気ではありません。
ここは静かにグラスを傾けましょう。
といいつつ、レポートする必要があるので、
注文したものは撮影しました。
こちらがマティーニ。
飲んでみると、なるほど、正当派の味です。
レモンのフルーティさは程よく香り、強すぎず弱すぎず。
きちんとした辛口です。
美味しい〜。
フルーティさを求める人には、
ちょっと強いお酒に感じると思います。
マティーニを覚えたい人には、
マティーニの基準として飲んでみるのも良いでしょう。
また飲んでみたいマティーニです。
お通しでナッツの盛り合わせが出てきました。
ちなみに、「ロイヤル バー」で注文した料理は
隣接する「グランド キッチン」で作られて出てくるそうです。
「プリヴェ」に続いて、ホテルの連係プレイがここでも。
というわけで「ロイヤル バー」のドライマティーニでした。
店内の雰囲気は静かで、大人のバーなので、
酔った勢いで行くとひんしゅくを買うと思います(笑)。
落ち着いて一人飲みをしたい人にお勧めのバーです。
ちょっと背伸びしてみたい人もどうぞ。
バーテンダーさんに質問すると、いろいろ教えてくれますよ。
ロイヤル バー 営業時間
・11:30a.m.~ midnight
※土・日・祝日 5:00p.m.~ midnight
パレスホテル東京
・公式サイト
・一休.com パレスホテル東京 宿泊プラン一覧
・一休.com パレスホテル東京 レストラン一覧