帝国ホテル東京のエキナカ店で
東京駅開業記念限定チョコレートを購入しました。
さっそく食べてみましたので、レポートしたいと思います。
パッケージがカッコイイ
前回のエントリー、
「帝国ホテルの東京駅エキナカ限定チョコレートは午前に買いに行け!」
の続きです。
今回購入したのは、帝国ホテル東京セントラルストリート店限定発売の、
開業記念チョコレート詰合せ10本入り。
家に帰って、開けてみました。
まずはパッケージのチェック!
リニューアルした東京駅の姿が描かれています。
金色で描かれており、綺麗です。
左側半分をアップ。
右側には「東京駅丸の内駅舎」と書かれています。
限定感がありますね〜。
中にはズラっと3種類のチョコレートがならんでる!
パッケージの蓋を開けると、ずらっとチョコレートが並んでいます!
テンション上がるね〜!
全部に帝国ホテルのロゴ入りです。
ロゴ好きにはたまらん。
注意書きの紙も入っていました。
温度差が激しいとカビちゃうのか!知らなかった!
この限定チョコレートには、3種類のチョコレートが入っていますので、
それぞれ取り出してみました。
左から、
・アールグレイマーブル
・苺ラズベリーマーブル
・カフェマーブル
です。
裏には、それぞれの名前も入っています。丁寧な仕事だ!
アールグレイの香りが新鮮で良かった!
さっそく頂きます!
まずは、アールグレイマーブルから。
ホワイトチョコレートとアールグレイチョコのマーブル模様です。
鼻を近づけてみると、紅茶の香りがします。
チョコレート自体の匂いは結構甘く感じますね。
さっそくパクッと。
おお〜、アールグレイの香りが鼻に抜けます。
いい香り!
甘さも、口に入れると匂いほど甘くないです。
(それでも、甘さはやや強めです)
紅茶のチョコレートって、世間ではあまり売っていないので、
これは新鮮に感じました。いいかも! 好きだ!
続いて、苺ラズベリーマーブル。
横から見たところ。
赤みを帯びた色が綺麗ですね。
こちらも、
最初、匂いを嗅いだときには、かなり甘く感じましたが、
食べてみると、想像していたよりも甘さは感じませんでした。
それでも、普段ビターをよく食べる新条には甘さが強く感じます。
苺の味はそれほど濃厚ではなく、ほんのり感じる濃さです。
もっと「いちごです!」っていう濃厚さの方が好き。
酸味もそれほどありません。
苺とラズベリーの味よりも、チョコレートの甘さが強く感じます。
アールグレイマーブルの方が美味しく感じました。
そして、最後はカフェマーブル。
これも香りが良い!
コーヒーの香りが食欲をそそります!
口に入れると、コーヒーの香り広がります。
苦みはそれほど無いのですが、
コーヒーの香りが苦みを想像させ、いい感じです。
ちょっと大人の味です。
これも美味しいですね。好きかも。
やっぱり甘さはやや強め。
総評
3つに共通して言えることは、
ホワイトチョコレートを使っているせいか、
通常のチョコよりも、ネットリしています。
油脂が多いという印象です。
常温の状態で食べたせいで、ネットリ感じたのかもしれませんが、
新条はそう感じました。
匂いは甘さが強いのですが、
口に入れると、想像したほど甘くはありませんでした。
それでも、個人的には、「甘さが強め」のチョコ、という印象です。
もうちょっとビターな味だと嬉しかったかな。
今回食べた中で、一番のオススメは、アールグレイマーブル。
カフェマーブルも好きですが、アールグレイマーブルは新鮮で良かった。
もっとアールグレイ度を高めたものを販売して欲しい〜。
きっと美味しいと思います。
他の二つは、食べる前に何となく味が想像できましたので、
新鮮さは欠けました。
個人的にはアールグレイをお勧めします。
今回訪れた、帝国ホテル東京のエキナカ店では、
各味ごとにバラ売りもしていますので(各味4本セットで発売)
アールグレイを単品で買う事も可能です。
帝国ホテル東京では、
ビターチョコレートも売っているようなので、
機会があればそちらにもチャレンジしてみようかと思います。
甘さは抑えてあるのかな??
購入の際、気を付けること
前回のエントリーで書きましたが、
この限定チョコレート、早い時間に売り切れますので、
絶対ゲットしたい方は、早めに行った方が良いですよ。
ラグジュアリーホテル.JP
帝国ホテルの東京駅エキナカ限定チョコレートは午前に買いに行け!
帝国ホテル東京のエキナカ店は、
JR東日本「東京駅」構内、
「セントラルストリート」の「Sweets Bouquet 銘菓紀行」という所にあります。
お店に行くには、JRの切符が必要です。
「セントラルストリート」の場所は公式サイトを参照してください。
Tokyo Station City
公式サイト
東京駅 帝国ホテル セントラルストリート店
■場所
JR東京駅改札内1階 中央通路
「Central Street(セントラルストリート)」内 「Sweets Bouquet 銘菓紀行」
■営業時間
7:00~21:30(年中無休)
■お取扱い商品
チョコレート、クッキーなどのギフト用菓子
■お問い合わせ先
帝国ホテル 東京 外販事業部
TEL.(03)3539-8085(直通)
対応時間/月~金 10:00~17:00 ※祝日を除く
【参考リンク】
帝国ホテル 東京
・公式サイト
・帝国ホテル 東京 宿泊プラン一覧
・帝国ホテル 東京 レストラン一覧