ヒルトン・ワールドワイドは、Appleの情報端末iPadを使った新たなサービスを発表しました。
離れた場所から結婚式に参加できる、画期的なサービスのようです。
今回発表されたサービスは以下の3つです。
■「おうちde結婚式」
iPadで自宅と披露宴会場を中継し、自宅から結婚式に参加できるサービスです。
体が不自由な方や高齢の方をはじめ、会場に来ることができない方へのサービスで、
自宅でも会場と同様に料理が振る舞われるようです。
料金は中継地点1カ所につき35万円〜。
■「iのコンシェルジェ」
ヒルトン・ワールドワイド独自のiPadアプリケーションで、
ホテルのコンシェルジュデスクに設置されます。
近隣の観光スポットの紹介、お薦めレストラン、コンビニエンスストアやATMの場所などを
閲覧することが可能だそうです。
■「iの結婚式」
結婚式を考えているカップル向けのサービスで、
iPadの画面上で宴会場を360度見ることができ、結婚式当日の会場を体験できるようです。
「おうちde結婚式」はいいですね。動画中継には「Ustream」を利用。
当初はヒルトン東京で試験的にサービスを開始するようです。
下記の「おうちde結婚式プレスリリース(PDF)」には、中継は東京都23区内と書いてあります。
それ以外の地域も応相談とのことですが、
一生の晴れ舞台ですので、是非とも全国展開して欲しいところですね。
結婚式だけではなく、宿泊も如何でしょうか?
ヒルトン東京 宿泊プラン一覧
2011.2.15追記
コンラッド東京でも「おうちde結婚式」が開始されます
コンラッド東京でも「おうちde結婚式」が開始
日経プレスリリース
ヒルトン・ワールドワイド、iPadを活用した新サービス「iのコンシェルジェ」・「おうちde結婚式」などを開始
【参考ニュース】
ITpro
ヒルトンが結婚式やコンシェルジェでiPad活用サービスを開始