2021年に開業する高級ホテルや旅館をまとめました。
こんにちは、新条です。
2021年に開業するホテルや旅館をまとめました。
主にハイクラスのホテルや旅館を中心に、開業日順にまとめてあります。
(注:開業予定のホテルについては、施設内容や開業日が変更になる場合もございます。)
各予約会社でも、新規開業したホテルの特集ページを用意していますので、参考にしてみてください。
目次:2021年開業の高級ホテルや旅館
- 星野リゾート 界 霧島(1月29日開業)
- やど紫苑亭(3月3日開業)
- フォションホテル京都(3月16日開業)
- W大阪(3月16日開業)
- THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田(3月16日開業)
- JPリゾート 伊豆高原(4月1日開業)
- ふふ 京都(4月26日開業)
- 星野リゾート 界 別府(6月4日開業)
- アロフト大阪堂島(6月28日開業)
- モクシー京都二条(7月1日開業)
- ハイアット リージェンシー 東京ベイ(7月12日開業)
- ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(9月16日開業)
- 東京エディション銀座(2022年前半開業に変更) 7/9 UPDATE
- まとめ
星野リゾート 界 霧島
『星野リゾート 界 霧島』は2021年1月29日に開業しました。
『星野リゾート 界 霧島』の特徴
『星野リゾート 界 霧島』は、星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド『界』の17番目の施設です。
高千穂峰の中腹に位置し、錦江湾と桜島を見渡すことができます。
また、全ての客室からも桜島や霧島高原が広がる景色を眺めることができます。
客室のインテリアは地元地域の特色を生かしたデザインになっており、火山噴出物のシラスを利用したベッドボードや、薩摩和紙を使った照明などが使用されています。
予約できるサイト
『星野リゾート 界 霧島』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
じゃらん
『星野リゾート 界 霧島』プラン一覧
『星野リゾート 界 霧島』施設概要
『星野リゾート 界 霧島』の施設概要です。
『星野リゾート 界 霧島』
やど紫苑亭
『やど紫苑亭』は2021年3月3日に開業しました。
『やど紫苑亭』の特徴
『やど紫苑亭』は、開発100周年を迎えた鳥取県の皆生温泉に開業した旅館です。
「最高のサービス」を提供することを目指しており、ゲストは10組限定になっています。
少数だからこそ受けられる、日本ならではの最高の「おもてなし」を体験したい方にお薦めです。
また、利用は18歳以上からとなっており、子供の宿泊はできませんので静かに休日を過ごしたい人にもお薦めです。
最上級の貴賓室(2室)は広さが150㎡あり、露天風呂と内風呂、お庭が備えられています。
プレミアムスイートやラグジュアリースイートは広さは100㎡、客室には半露天風呂が備えられています。
10組限定だからこそ出来る、とても贅沢な客室になっています。
予約できるサイト
『やど紫苑亭』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
一休.com
『やど紫苑亭』プラン一覧
『やど紫苑亭』施設概要
『やど紫苑亭』の施設概要です。
『やど紫苑亭』
フォションホテル京都
『フォションホテル京都』は2021年3月16日に開業しました。
『フォションホテル京都』の特徴
『フォションホテル京都』は、デパ地下グルメで有名な高級グルメショップ『フォション』によるホテルです。
パリで開業した『フォション ロテル パリ』に続き、世界で2軒目のフォションホテルとなります。
客室には「グルメバー」が用意され、フォション自慢のスイーツやペストリー、紅茶などが用意され、それらを自由に頂くことが出来ます。
ホテル内にはレストランやグルメショップも併設されており、アフタヌーンティーやフランスから取り寄せたスイーツ、ペストリーなどを楽しむことが出来ます。
オシャレに敏感な女性にお勧め出来るホテルです。
予約できるサイト
『フォションホテル京都』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
一休.com
『フォションホテル京都』プラン一覧
『フォションホテル京都』施設概要
『フォションホテル京都』の施設概要です。
『フォションホテル京都』
W大阪
『W大阪』は2021年3月16日に開業しました。
『W大阪』の特徴
『W大阪』は世界的なホテルチェーン『マリオット・インターナショナル』のグループホテルです。
『W』ブランドのホテルは同グループにおける最高級ラグジュアリーブランドの1つになっています。
『W大阪』は、『W』ブランドのホテルとして日本初進出のホテルです。
「大阪商人の遊び心」をテーマにしており、各客室には大阪を象徴する道頓堀のネオンライトをイメージしたネオン装飾が施されています。
ネオンライトを点灯することにより、昼と夜で異なる表情の客室が楽しめる仕掛けになっています。
また、一部の客室ではペットを同伴しての宿泊も可能です。
共有スペースにはDJブースや漫才のスタンドマイクなども用意され、他のホテルとはひと味違う「大人の遊び場」を意識した個性的なホテルになっています。
予約できるサイト
『W大阪』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
一休.com
『W大阪』プラン一覧
『W大阪』施設概要
『W大阪』の施設概要です。
『W大阪』
THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』は2021年3月16日に開業しました。
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』の特徴
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』は、レストラン運営で有名な『ひらまつ』が展開するホテルです。
『HIRAMATSU HOTELS』ブランドで展開するホテルは『軽井沢 御代田』で6つめになります。
「森のグラン・オーベルジュ」をコンセプトにしており、自然と共に『ひらまつ』ならではの食を思う存分楽しめる施設です。
「TAKIBI ラウンジ」では焚き火を囲む事ができ、レストランとは違った少しカジュアルな食事を体験できます。
予約できるサイト
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
一休.com
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』プラン一覧
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』施設概要
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』の施設概要です。
『THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田』
JPリゾート 伊豆高原
『JPリゾート 伊豆高原』は2021年4月1日に開業しました。
『JPリゾート 伊豆高原』の特徴
『JPリゾート 伊豆高原』は、日本郵政株式会社が運営している『かんぽの宿 伊豆高原』の名称を変更してリニューアルオープンした施設です。
ワンランク上のリゾート感のある上質なホテルとして生まれ変わりました。
『かんぽの宿』という言葉から受けるイメージと違い、ラグジュアリー感のあるリゾートホテルになっています。
客室は全室オーシャンビューで、窓からは伊豆諸島を望むことができます。
露天風呂も用意されており、相模灘と一体化したような感覚を覚える「インフィニティ露天風呂」になっています。
予約できるサイト
『JPリゾート 伊豆高原』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
楽天トラベル
『JPリゾート 伊豆高原』 プラン一覧
『JPリゾート 伊豆高原』施設概要
『JPリゾート 伊豆高原』の施設概要です。
『JPリゾート 伊豆高原』
ふふ 京都
『ふふ 京都』は2021年4月26日に開業しました。
『ふふ 京都』の特徴
『ふふ 京都』は、京都・南禅寺に近い日本庭園「無鄰菴(むりんあん)」に隣接した宿です。
『ふふ』ブランドは、スモールラグジュアリーリゾートを目指した高級温泉旅館で、すでに奈良、日光、熱海などに展開されており、リピーターも多く人気がある宿になっています。
『ふふ 京都』には40室の客室があり、全客室に、ひのきが香る温泉が用意されています。
室内のお風呂なので、他の客を気にすることなくゆったりと温泉を味わえます。
敷地内には日本庭園があり、「離れ」では、BARや芸妓さんの舞などを楽しむことができます。
食事では、地元産の新鮮な京野菜を取り入れた料理や、炭火で炙った炭遊び(ひあそび)などを堪能できます。
予約できるサイト
『ふふ 京都』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
一休.com
『ふふ 京都』プラン一覧
『ふふ 京都』施設概要
『ふふ 京都』の施設概要です。
『ふふ 京都』
星野リゾート 界 別府
『星野リゾート 界 別府』は2021年6月4日に開業しました。
『星野リゾート 界 別府』の特徴
星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド『界』の18番目の施設です。
ホテルのデザインは別府の温泉街をイメージしており、和紙のちょうちんが照らす石畳の路地が続くロビーや、夜の温泉街をイメージした遊技場などが用意されています。
全客室がオーシャンビューで、窓いっぱいに広がる別府湾を望むことが出来ます。
温泉地の旅館らしく、ロビーには足湯や手湯を楽しめるエリアも設けてあります。
食事では、別府の豊かな食材を活かした会席料理が提供され、海の幸・山の幸に恵まれた大分県ならではのメニューを楽しめます。
予約できるサイト
『星野リゾート 界 別府』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
『星野リゾート 界 別府』施設概要
『星野リゾート 界 別府』の施設概要です。
『星野リゾート 界 別府』
アロフト大阪堂島
『アロフト大阪堂島』は2021年6月28日に開業しました。
『アロフト大阪堂島』の特徴
『アロフト大阪堂島』は世界的なホテルチェーン『マリオット・インターナショナル』のグループホテルです。
『アロフト』ブランドは「次世代型ライフスタイルブランド」という位置づけになっており、スタイリッシュで刺激的なサービスとデザインが特徴の、若者向けホテルブランドです。
同ブランドとしては、国内2軒目になります。
都会的なロフト風デザインのホテルで、1Fのエントランスやロビー、レストラン、バーなどは、天井高が5.5mあり、開放感のある空間が特徴です。
バーではDJやアーティストのパフォーマンスも開催されます。
バスルームのアメニティは、天然由来のスキンケアブランド『PHARMACOPIA』の特注が採用されています。
予約できるサイト
『アロフト大阪堂島』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
楽天トラベル
『アロフト大阪堂島』プラン一覧
『アロフト大阪堂島』施設概要
『アロフト大阪堂島』の施設概要です。
『アロフト大阪堂島』
モクシー京都二条
『モクシー京都二条』は2021年7月1日に開業しました。
『モクシー京都二条』の特徴
『モクシー京都二条』は世界的なホテルチェーン『マリオット・インターナショナル』のグループホテルです。『モクシー』としては京都初進出になります。
『モクシー』ブランドはマリオットの最新ライフスタイルブランドで、手ごろな価格で高品質なサービスを提供しています。
デザインのテーマが「京都モノガタリ」となっており、英訳した百人一首をモチーフとした壁面や、レコード盤を使った枯山水の箱庭など、京都の物語をモチーフとしたユーモアあふれるデザインが施されています。
リーズナブルな価格設定ですので、主なターゲット客層はミレニアル世代(1981年〜1996年生まれ)のようです。
ロビーエリアはカジュアルな雰囲気で、バーやラウンジ、ライブラリーなどが用意され、他のゲストとの交流ができるスペースになっています。
DJイベントやカルチャークラスなども開催される予定です。
予約できるサイト
『モクシー京都二条』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
一休.com
『モクシー京都二条』プラン一覧
『モクシー京都二条』施設概要
『モクシー京都二条』の施設概要です。
『モクシー京都二条』詳細
ハイアット リージェンシー 東京ベイ
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』は2021年7月12日に開業 しました。
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』の特徴
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』は「新浦安」にあり、東京ディズニーリゾートの観光に利便性が高いホテルです。
東京ディズニーリゾートへの無料シャトルバスも運行しています。
最大6名(大人4名、添い寝で子供2名)で利用可能なファミリールームや、東京湾を一望できるオーシャンビュールーム、広々としたテラスがついたテラスルームなど、様々な客室タイプが用意されています。
全客室にGoogleのクロームキャストが導入されており、客室内のテレビ画面に自身のスマートフォンの映像を映すことが出来ます。自分の好きな映画やディズニーランドで撮影してきた映像などを大画面で楽しめます。
予約できるサイト
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』の予約は下記の予約サイトからどうぞ。
一休.com
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』プラン一覧
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』施設概要
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』の施設概要です。
『ハイアット リージェンシー 東京ベイ』
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
『ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts(ロク キョウト エルエックスアール ホテルズ アンド リゾーツ)』は2021年9月16日に開業しました。
『ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts』の特徴
『ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts』は、世界的なホテルチェーン『ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ』のグループホテルです。
ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXR ホテルズ&リゾーツ」としては、アジア太平洋地域初進出となります。
また、ヒルトングループとしては初めての京都進出です。
詳細がまだ不明ですので、分かり次第更新します。
予約できるサイト
予約は下記の予約サイトからどうぞ。
JTB
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
『ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts』施設概要
『ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts』の施設概要です。
『ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts』
東京エディション銀座
2021.7.9 UPDATE 開業予定が2022年になりました
『東京エディション銀座』は2022年前半開業予定です(開業日未定)。
『東京エディション銀座』の特徴
詳細がまだ不明ですので、分かり次第更新します。
予約できるサイト
詳細がまだ不明ですので、分かり次第更新します。
『東京エディション銀座』詳細
- 住所:東京都中央区銀座2-8-13
- チェックイン / アウト:不明
- 客室:86室
- フィットネス:あり
- エステ・スパ:不明
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅
- URL:公式サイト
- 地図:アクセスマップ(プレスリリース)
まとめ
以上、2021年に開業する高級ホテルや高級旅館を紹介しました。
今回紹介した宿泊施設はコロナ禍に開業を迎えて大変な思いをしていると思います。
是非ともコロナ収束後に足を運んで応援していきたいですね。
個人的には『フォションホテル京都』や『W大阪』に行ってみたいと思っています。
下記予約会社でも、新規開業ホテルをまとめた特集ページがありますので、参考にどうぞ。
一休.com
新規開業のホテル・旅館
楽天トラベル
新規オープン宿泊施設特集
Yahoo!トラベル
全国×開業1年以内の人気宿 TOP100
Relux
2021年開業の宿|東日本
2021年開業の宿|西日本
じゃらん
ニューオープンの宿