2023年に京都の高級ホテルで開催されるストロベリーブッフェをまとめました。
お薦めの高級ホテルのストロベリーブッフェをご紹介します。
こんにちは、新条です。
2023年に京都の高級ホテルで開催されるストロベリーブッフェをまとめました。
『ウェスティン都ホテル京都』、『都ホテル 京都八条』、『ホテルグランヴィア京都』、『リーガロイヤルホテル京都』などをご紹介します。
予約がすぐに埋まってしまうホテルも多いので、ぜひお早めにご予約を。
予約をするなら、高級レストランの割引プランを多数用意している予約サイト『一休.comレストラン』がお薦めです。
目次:京都ストロベリースイーツブッフェ2023 高級ホテルのお薦め5選
ホテルグランヴィア京都
※画像出典:ホテルグランヴィア京都 プレスリリースより
『ホテルグランヴィア京都』ではストロベリーブッフェ『苺づくしのスイーツバイキング』が開催されます。
ホテルグランヴィア京都 公式サイト
苺づくしのスイーツバイキング
会場は2階のカフェレストラン「ル・タン」です。
予約サイトの『一休.comレストラン』では、割引プランを予約できます(記事執筆時)。
↓↓
一休.comレストラン
『ホテルグランヴィア京都』のお得なプラン一覧を見る →
ホテルグランヴィア京都『苺づくしのスイーツバイキング』詳細
『苺づくしのスイーツバイキング』の開催期間や時間、料金の詳細です。
- 期間:2023年1月7日~5月7日
- 時間:15:30~16:45
- 会場:カフェレストラン「ル・タン」(2階)
- 料金(税込)
- 大人:5,900円
- 小学生:3,300円
- 3歳~小学生未満:2,000円
- 公式サイト:ホテルグランヴィア京都
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
おすすめメニューは「しぼりたて苺モンブラン」。苺風味の栗ペーストを直前に絞り、一皿ずつ席へ提供します。
お皿には、その日おすすめのフレッシュ苺を2~3種添えて、苺の食べ比べも出来る一皿に。
※画像出典:ホテルグランヴィア京都 プレスリリースより
毎年人気の「フレッシュ苺の食べ放題」は今年も登場。好きなだけ苺を堪能できます。
その他、苺のタルトや、ミルフィーユ、シフォンケーキなど、苺を使ったメニューが多数用意されます。
予約はこちら
『一休.comレストラン』で割引プランが用意されています(記事執筆時)。ポイントが貯まるのでお得です。
ホテルグランヴィア京都 公式サイト苺づくしのスイーツバイキング
『ホテルグランヴィア京都』 住所と最寄り駅、アクセスマップ
- 住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅烏丸中央口
- 最寄り駅:JR線「京都」駅 直結
ホテル京阪 京都 グランデ
※画像出典:ホテル京阪 京都 グランデ プレスリリースより
『ホテル京阪 京都 グランデ』ではストロベリーブッフェ『イチゴブッフェ』が開催されます。
ホテル京阪 京都 グランデ 公式サイト
イチゴブッフェ
会場は2階の地中海料理&ワイン・ビアバル「オクターヴァ」です。
予約サイトの『一休.comレストラン』では、割引プランを予約できます(記事執筆時)。
↓↓
一休.comレストラン
『ホテル京阪 京都 グランデ』のお得なプラン一覧を見る →
ホテル京阪 京都 グランデ『イチゴブッフェ』詳細
『イチゴブッフェ』の開催期間や時間、料金の詳細です。
- 期間:2023年2月3日〜4月23日 ※金土日祝のみ開催
- ※3月24日〜4月9日の間は毎日開催
- 時間:11:30~15:00(90分間の2部制)
- 第1部:11:30~
- 第2部:13:30~
- 会場:地中海料理&ワイン・ビアバル「オクターヴァ」(2階)
- 料金(税込)
- 大人:4,400円
- 小学生:2,200円
- 幼児(4歳~6歳):880円
- 公式サイト:ホテル京阪 京都 グランデ
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
スイーツから料理まで、苺づくしの創作メニューが登場します。
「白やピンクを合わせた可愛いいちご」「ハート型のいちご」など、苺を引き立たせる形や色の組み合わせにこだわった内容です。
スイーツは、「I Love Gateau aux」をはじめ、ロールケーキ、ティラミス、ミルフィーユなど20種以上を提供。
こちらは「I Love Gateau aux」。
※画像出典:ホテル京阪 京都 グランデ プレスリリースより
こちらはロウソク型が可愛い「二人で灯す苺キャンドル」。
※画像出典:ホテル京阪 京都 グランデ プレスリリースより
料理は、寿司、お好み焼き、エビチリソース、サラダ、スープ、ピッツア、パスタなど豊富なメニューが並びます。
こちらは苺を使ったお寿司「苺寿司~出会い~」。
※画像出典:ホテル京阪 京都 グランデ プレスリリースより
こちらも苺を使った「Berryなお好み焼き」。
※画像出典:ホテル京阪 京都 グランデ プレスリリースより
ブッフェ期間中は、苺に関連したギフトが当たる抽選会も実施しています。
予約はこちら
『一休.comレストラン』で割引プランが用意されています(記事執筆時)。ポイントが貯まるのでお得です。
ホテル京阪 京都 グランデ 公式サイトイチゴブッフェ
『ホテル京阪 京都 グランデ』 住所と最寄り駅、アクセスマップ
- 住所:京都府京都市南区東九条西山王町31
- 最寄り駅:JR線「京都」駅 八条東口 徒歩2分
京都センチュリーホテル
※画像出典:京都センチュリーホテル プレスリリースより
『京都センチュリーホテル』では『アフタヌーンスイーツビュッフェ ~恋するいちご狩り~』が開催されます。
京都センチュリーホテル 公式サイト
アフタヌーンスイーツビュッフェ ~恋するいちご狩り~
会場は2階のオールデイダイニング「ラジョウ」です。
予約サイトの『一休.comレストラン』では、予約をするとポイントが貯まります。
↓↓
一休.comレストラン
『京都センチュリーホテル』のお得なプラン一覧を見る →
京都センチュリーホテル『アフタヌーンスイーツビュッフェ ~恋するいちご狩り~』詳細
『アフタヌーンスイーツビュッフェ ~恋するいちご狩り~』の開催期間や時間、料金の詳細です。
- 期間:2023年1月14日~5月7日 ※土日祝日開催
- 5月1日・5月2日は平日も開催
- 時間:15:30~17:00 ※90分制
- 会場:オールデイダイニング「ラジョウ」(2階)
- 料金(税込)
- 大人:6,800円
- 7〜12歳:4,000円
- 4〜6歳:2,000円
- 公式サイト:京都センチュリーホテル
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
席につくと最初に提供されるのが、8種類のスイーツを1つのボックスにおさめたウェルカムデセール。
※画像出典:京都センチュリーホテル プレスリリースより
「カシスといちごのムース」や「いちごとバナナのムース」、「いちごシュー」、「ティラミス」などが入った宝石箱のようなボックスです。
他のスイーツはビュッフェスタイルで自由に楽しめます。
ビュッフェには、「いちごと紅茶のタルト」や「パリブレスト」などのケーキをはじめ、焼き菓子、グラススイーツなどが並びます。
※画像出典:京都センチュリーホテル プレスリリースより
また、今回はブランドいちご5種類食べ比べが登場し、食べ放題になっています。
※画像出典:京都センチュリーホテル プレスリリースより
Instagramフォトコンテストを開催
期間中は、Instagramを使ったフォトコンテストが開催されます。
賞品として「ペアディナー券」や「ペアランチ券」などが当たります。
コンテストへの参加方法や詳細は公式サイトをご覧ください。
京都センチュリーホテル
アフタヌーンスイーツビュッフェ ~恋するいちご狩り~
予約はこちら
『一休.comレストラン』でプランが用意されています。ポイントが貯まるのでお得です。
京都センチュリーホテル 公式サイトアフタヌーンスイーツビュッフェ ~恋するいちご狩り~
『京都センチュリーホテル』住所と最寄り駅、アクセスマップ
- 住所:京都府京都市下京区東塩小路町680
- 最寄り駅:JR線「京都」駅 烏丸中央改札口 徒歩2分
ウェスティン都ホテル京都
※画像出典:ウェスティン都ホテル京都 プレスリリースより
『ウェスティン都ホテル京都』ではストロベリーブッフェ『ROKUZA Strawberry Buffet』が開催されます。
『ウェスティン都ホテル京都』 公式サイト
ROKUZA Strawberry Buffet
会場は3階のバー「麓座(ろくざ)」です。
予約サイトの『一休.comレストラン』では、割引プランを予約できます(記事執筆時)。
↓↓
一休.comレストラン
『ウェスティン都ホテル京都』のお得なプラン一覧を見る →
ウェスティン都ホテル京都『ROKUZA Strawberry Buffet』詳細
『ROKUZA Strawberry Buffet』の開催期間や時間、料金の詳細です。
- 期間:2023年1月7日~3月26日 ※土日祝限定
- 時間:12:00~14:30(90分制)
- 会場:バー「麓座(ろくざ)」(3階)
- 料金(税込)
- 大人:6,800円
- 子供(4歳~12歳):3,400円
- 公式サイト:ウェスティン都ホテル京都
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
バーで楽しむ大人のスイーツブッフェです。
まずは、バーテンダーが好みに合わせてつくってくれる苺カクテル(アルコール/ノンアルコール)を提供。
その後、スイーツをブッフェ形式で頂くスタイルです。
※画像出典:ウェスティン都ホテル京都 プレスリリースより
オプションメニューとして、シャンパンのフリーフローも用意されています。
スイーツには「苺のパンナコッタと白ワインジュレ」や「苺とホワイトチョコのムース」、「マカロンと苺ガナッシュ」などが登場します。
※画像出典:ウェスティン都ホテル京都 プレスリリースより
さらには、フレッシュ苺5種も用意されます。
予約はこちら
『一休.comレストラン』では割引プランを予約できます(記事執筆時)。ポイントが貯まるのでお得です。
『ウェスティン都ホテル京都』 公式サイトROKUZA Strawberry Buffet
『ウェスティン都ホテル京都』住所と最寄り駅、アクセスマップ
- 住所:京都府京都市東山区粟田口華頂町1
- 最寄り駅:京都市営東西線「蹴上」駅 徒歩2分
『都ホテル 京都八条』
※画像出典:都ホテル 京都八条 プレスリリースより
『都ホテル 京都八条』では『いちごとあんこ 2023 Returns』が開催されます。
『都ホテル 京都八条』公式サイト
いちごとあんこ 2023 Returns
会場は1階のレストラン「ラフィネ」です。
予約サイトの『一休.comレストラン』では、割引プランを予約できます(記事執筆時)。
↓↓
『都ホテル 京都八条』のお得なプラン一覧を見る →
都ホテル 京都八条 『いちごとあんこ 2023 Returns』詳細
『いちごとあんこ 2023 Returns』の開催期間や時間、料金の詳細です。
- 期間:2023年1月21日~3月26日 ※土日祝日限定
- 時間:14:30~16:30
- 会場:レストラン「ラフィネ」(1階)
- 当日料金(税込)
- 大人:4,800円
- 小学生:2,000円
- 幼児(3歳~):1,000円
- 予約料金(税込)
- 大人:4,300円
- 小学生:1,600円
- 幼児(3歳~):600円
- 公式サイト:『都ホテル 京都八条』
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
2020年に開催し大好評だった「いちごとあんこ」が復活。
京都の老舗「中村製餡所」のあんこと、旬のいちごを使ったパティシエ自慢のスイーツが登場します。
※画像出典:都ホテル 京都八条 プレスリリースより
あんこは、つぶあん、こしあん、白あんの3種類を用意。加えていちご、かぼちゃ、抹茶、紫芋などの味が週変わりで登場します。
※画像出典:都ホテル 京都八条 プレスリリースより
パティシエ橘さんのおすすめは「いちごあんティラミス」。生地に忍ばせたコーヒーシロップがカフェオレの風味を感じさせるスイーツです。
軽食にはローストビーフ、スモークサーモンなども用意されます。
※画像出典:都ホテル 京都八条 プレスリリースより
予約はこちら
『一休.comレストラン』で割引プランが用意されています(記事執筆時)。ポイントが貯まるのでお得です。
『都ホテル 京都八条』のレストラン「ル・プレジール」の予約ページで受け付けています。
『都ホテル 京都八条』 公式サイトいちごとあんこ 2023 Returns
『都ホテル 京都八条』 住所と最寄り駅、アクセスマップ
- 住所:京都府京都市南区西九条院町17
- 最寄り駅:JR線「京都」駅 八条口 徒歩2分
- 最寄り駅:近鉄線「京都」駅 八条口 徒歩2分
- 最寄り駅:地下鉄烏丸線「京都」駅 徒歩5分
まとめ:混雑するので予約が必須
以上、2023年に京都の高級ホテルで開催されるストロベリーブッフェのまとめでした。
個人的には「中村製餡所」のあんこを楽しめる『都ホテル 京都八条』がおすすめです。
人気のホテルは予約しないと入店できない場合が多いので、予約してから訪れることをお薦めします。
各ストロベリーブッフェの予約はこちら
予約は割引プランを多数用意している『一休.comレストラン』がお薦めです。