このサイトは
アフィリエイト広告で収益を得ています

まとめ:犬や猫などのペットと泊まれる高級ホテルや旅館一覧

ペット画像

2022/5/22 UPDATE

家族の一員である、ワンちゃんやネコちゃん。はたして高級ホテルではペットと一緒に泊まれるのでしょうか?

結論から言うと、各ホテルによって対応はバラバラです。

コロナ禍以降は徐々にペットと泊まれるホテルが増えてきましたが、まだまだ少ないのが現状です。

この記事では、ペットと宿泊できるホテルや旅館のプランをまとめました。あわせて、各ホテルのペット宿泊プランについての注意事項についても掲載しています。

宿泊予約サイト『一休.com』の各ホテルページには「ペットの可・不可」が書かれている欄がありますので参考にしてみてください。

一休.com ペット宿泊の可否表示
※画像出典:一休.com 公式サイトより

『一休.com』の公式サイトへは下記のリンクからどうぞ。

一休.com 公式サイト
ペットと泊まれる宿

その他の旅行予約サイトでも、ペットと宿泊できるホテルの特集が組まれています。

JTB 公式サイト
ペットと泊まれるホテル・旅館

Yahoo!トラベル 公式サイト
ペットと泊まれる宿

楽天トラベル 公式サイト
ペットと泊まれる宿

Relux 公式サイト
ペットも満足!家族みんなで過ごせる宿|Relux限定プラン

るるぶトラベル 公式サイト
ペットと泊まれるおすすめ宿

Hotels.com 公式サイト
ペットと泊まれるホテル

目次:ペットと泊まれる高級ホテル・旅館

ペットの宿泊が可能な高級ホテル

マンダリン オリエンタル 東京

マンダリン オリエンタル 東京 愛犬と宿泊可能なサービス

ペットとの宿泊が可能です。

2021年10月からペットの宿泊もOKになりました。

マンダリン オリエンタル 東京 公式サイト
愛犬と宿泊可能なサービス

一休.com
マンダリン オリエンタル 東京 宿泊プラン

部屋には、愛犬用ベッド、フード&ウォーターボウル、おやつ、おもちゃなどを含む、ドッグアメニティが用意されます。

追加オプションで、愛犬のポートレートをもとに特別にデザインしたケーキ(ドッグオーナー用)を注文することも可能です。

また、ドッグフードメニュー(和牛のハンバーグステーキ 他)も追加オプションで提供されます。

愛犬との滞在に関する注意事項

公式サイトの利用規約より

ご宿泊料金に加え、1泊あたり12,650円のクリーニング費用を申し受けます。

1部屋につき体重15kg以下の犬1匹が滞在可能です。

ご滞在中、愛犬用ベッド、ボウルセット、ランチョンマットをご利用いただけます。

客室以外のホテル館内の移動には、必ずペットカートまたはキャリーケースのご使用をお願いします。ホテルの他のお客さまに快適で健康、安全にお過ごしいただくための配慮にご理解とご協力をお願いいたします。

料飲施設、スパ、フィットネスセンター、ミーティングルームへ、愛犬をお連れいただくことはできません。この規定は補助犬には適用されません。

愛犬を客室に残し、お客さまがご不在になることはできません。万が一、愛犬のみが客室に残されている場合、客室清掃サービスは行われません。

愛犬によって引き起こされた施設の破損および/または怪我はすべて飼い主であるお客さまの責任となります。

引用元:マンダリン オリエンタル 東京 公式サイト「愛犬も贅沢に」より

ヒルトン東京ベイ

ヒルトン東京ベイ

ペットとの宿泊が可能です。

東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの中で、数少ないペットOKのホテルです。

「ペットと一緒に東京ディズニーリゾートへ行きたい!」という方にお薦めです。

(※ただし、東京ディズニーリゾート内はペットの入園ができません。盲導犬などの補助犬はOK。)

ヒルトン東京ベイ 公式サイト
同室宿泊OK!ペットとお泊まり

一休.com 公式サイト
ヒルトン東京ベイ 宿泊プラン

海側40㎡の部屋に宿泊が可能で、ペットサークル、トイレトレー、ペットシート、ペット用ベッド、食器、ごみ箱などが用意されています。

ペットプラン対応の部屋 ハッピーマジックルーム

ペットとの宿泊にあたっての注意事項

公式サイトの注意事項より

1室あたり2名様のご利用より承ります。(シングル利用は承っておりません。)。

ペットを連れてのウェルカムセンターのご利用はいたしかねます。

ペットのみを残して客室を離れることはご遠慮ください。

ペットのお預かりは承っておりませんのでご了承ください。

『お客様承諾書』にご署名のうえ、チェックイン時にご提出をお願いいたします。この『お客様承諾書』をご提出いただけない場合は、ご宿泊をお受けいたしかねますので予めご了承ください。

引用元:ヒルトン東京ベイ 公式サイト「同室宿泊OK!ペットとお泊まり」より

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ドッグラバーズスイート @ トーキョーベイ

ペットとの宿泊が可能です。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルも、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルです。

客室棟「PARK WING」をオープンし、その中にドッグラウンジを併設した「ドッグラバーズスイート @ トーキョーベイ)」が新設されました。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ドッグフレンドリールーム

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 公式サイト
ドッグラバーズスイート @ トーキョーベイ

一休.com 公式サイト
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 宿泊プラン

愛犬用アメニティーのドッグベッド、ドッグマット、フードボウル、トイレシート&トレイ、ダストボックスなどが用意されています。

愛犬用ルームサービスとして、バースデーケーキも注文可能です。

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ワンちゃん用ケーキイメージ

滞在中は専用ドッグラウンジや専用チェックインカウンターなどを利用できます。

「ドッグラバーズスイート@トーキョーベイ」に関する注意事項

公式サイト ご滞在条件より

客室1室あたり犬2匹までとさせていただきます。 ※ワンちゃんの体重は15kgまで

ドッグフレンドリールームのご利用にあたり、事前の狂犬病予防接種・混合ワクチン接種(接種後2週間以上かつ1年未満)が必要となります。

また、チェックイン時には「宿泊滞在同意書」へ必要事項のご記入をお願いしております。

宿泊代金には、ワンちゃんの宿泊代は含まれておりません。

ご宿泊にあたり、清掃代として一滞在、一部屋につき5,500円(税込)、ワンちゃんのご宿泊代として一泊、1匹あたり2,500円(税込)をチェックインの際別途お支払いいただきます。

ご到着後、お部屋に入る前にドッグラウンジにてエチケットサービスを受けていただきます。(おしりのケア/ネイルカット/イヤークリーニング/ブラッシング)

引用元:シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 公式サイト「ドッグラバーズスイート @ トーキョーベイ」より

公式サイト
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

コンラッド東京

コンラッド東京 Paws of Luxury

ペットとの宿泊が可能です。

ドッグフレンドリー宿泊プラン「Paws of Luxury(パウズ・オブ・ラグジュアリー)」が提供されています。

当面は2022年12月31日までとなっています。

コンラッド東京 公式サイト
ドッグフレンドリー宿泊プラン「Paws of Luxury」

一休.com 公式サイト
コンラッド東京 宿泊プラン

ウェルカムアメニティとしてペストリーシェフが作るドッグ用クッキーが用意されます。

コンラッド東京 ウェルカムアメニティのドッグ用クッキー

犬用のベッドは、なんと「フランスベッド株式会社」製によるコンラッド東京オリジナルのドッグベッド。

その他、ドッグ用のフード&ウォーターボウル、トイレ用シート、ドッグ用バスローブなども用意されています。

コンラッド東京 Paws of Luxury 犬用バスローブ

コンラッド東京の総料理長が考案した、ドッグ用ルームサービスメニューを注文することも可能です。

誕生日祝いのためのドッグ用バースデーケーキもあります。

コンラッド東京 ドッグ用バースデーケーキ

「パウズ・オブ・ラグジュアリー」に関する注意事項

下記のような条件や注意点がございます。

公式サイト「パウズ オブ ラグジュアリー」より

コンラッド東京の「ペット同伴宿泊滞在同意書」の内容にご同意いただきます。

ご宿泊到着の7日前までに、5種以上の混合ワクチン注射の接種証明書および狂犬病予防注射済み証(コピー可)の送付をお願いいたします。

引用元:コンラッド東京 公式サイト「パウズ オブ ラグジュアリー」より

ザ・ペニンシュラ東京

ペットとの宿泊が可能です。

愛犬(1匹・15kgまで)と一緒に宿泊できる「ドッグステイプログラム」が提供されています。

ザ・ペニンシュラ東京 公式サイト
ドッグステイプログラム
愛犬とお食事&ステイ 宿泊プラン

一休.com 公式サイト
ザ・ペニンシュラ東京 宿泊プラン

本プランでは、「P.L.A.Y. Pet Lifestyle And You製のベッド」や、犬用のアメニティといった、愛犬ステイに最適な設備やアメニティが用意されています。

ワンちゃん用のペニンシュラユニフォームを着て記念撮影をすることもできます。

「ドッグステイプログラム」に関する注意事項

下記のような条件や注意点がございます。

公式サイト「ドッグステイプログラム」より

本ドッグステイプログラムでは、同伴犬は日本国の狂犬病予防法で義務付けられている予防接種を全て受けた犬に限らせていただいております。

同プログラムは、客室料金に加え、1泊15,000円(税込み)の追加料金がかかります。また、空室状況により利用除外日がございます。

同伴犬は1部屋につき1匹限定で、15㎏以下とさせていただきます。複数犬同伴、ならびにパーティーなどでのご利用はご遠慮ください。

客室以外の館内では他のお客様にご配慮いただき、同伴犬を腕に抱えて、もしくはケージに入れてのご移動をお願いしております。

同伴犬が客室で独りになる場合は、ケージに入ってお留守番いただきます。また同伴犬のみを客室内に残す時間は、最長2時間までにてお願いいたします。

お客様がご不在中に、客室内で同伴犬がケージやキャリーに入っていない場合は清掃サービスは行いませんのでご了承ください。

ホテル内のレストラン(「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 仲通り(ザ・テラス)を除く)と宴会場、スパ、フィットネスセンターやその他店舗、また客室の浴槽ならびにバスルームへの同伴犬の出入り、ご使用はご遠慮いただきますようお願いいたします。

犬のお散歩は、ホテル周辺(ホテル周囲の歩道と下段を覗く)エリアにてお願いいたします。また、排泄物はお客様ご自身で処理していただけますようお願いいたします。

ページのスタッフによるお散歩は、事前のご予約が必要です。

ペニンシュラ仕様のベッド、ボウル、犬用ページユニフォームはご滞在期間中無料にてレンタルいただけます。数に限りがあり、在庫やご希望に沿えない場合がございますので予めご了承ください。

同伴犬によるホテル施設、設備等の破損、損壊などの物的損害、または万一噛み付き事故などの人的損害が発生した場合は、お客様に全責任を負っていただき、当ホテル、及び関係者、ステークホルダーなどを免責として傷害が発生しないよう保証していただくこととなります。また、損害の修理、または清掃のためにかかる全ての費用はお客様のクレジットかードに請求されます。

引用元:ザ・ペニンシュラ東京 公式サイト「ドッグステイプログラム」より

ホテル椿山荘東京

ペットとの宿泊が可能です。

「Pet-friendly Hotel」というプログラムが用意されています。

ホテル椿山荘東京 公式サイト
Pet-friendly Hotel(ペットとご宿泊)

一休.com 公式サイト
ホテル椿山荘東京 宿泊プラン

ペットシート、餌皿、排泄物入れなどのペット用アメニティが用意されています。

また、ホテル棟5階にある「セレニティガーデン」内には、「プライベートドッグパーク」もあり、利用希望をだすことで利用することもできます。

有料ですが、事前予約制で外部のペットシッターの手配も可能です。

「Pet-friendly Hotel」に関する注意事項

下記のような条件や注意点がございます。

一休.com 施設情報より

小型犬もしくは猫で、体重10kg以下、法律に基づいた予防接種を受けている等の条件を満たしている場合、ご一緒にご宿泊いただけます。

必ず事前に宿泊予約までお申し出ください。なおペット受け入れに際し1泊に付き1室1泊1室10,890円(消費税・サービス料込み)を申し受けます。

引用元:ホテル椿山荘東京 公式サイト「Pet-friendly Hotel」より

ヒルトン東京

ヒルトン東京 わんことお泊りプラン

ペットとの宿泊が可能です。

「ペットフレンドリー・プログラム」というプランが用意されています。

ヒルトン東京 公式サイト
【ペットも家族の一員】わんことお泊りプラン(ルームサービス朝食付き)

ヒルトンホテルグループ 公式サイト
ペットフレンドリープラン

一休.com 公式サイト
ヒルトン東京 宿泊プラン

ペットグッズとして、犬用就寝クッションや食事、飲料用のトレイ、トイレ用シーツ、消臭スプレー、お掃除シート、空気清浄機などが用意されています。

ルームサービスの朝食がついたプランですが、別料金でわんちゃん用のスペシャルメニューも注文することができます。

ヒルトン東京 わんちゃんスペシャルメニュー

「ペットフレンドリープラン」に関する注意事項

下記のような条件や注意点がございます。

ヒルトン東京 公式サイトより

体重15kg以下のわんちゃん

1部屋につき1匹

ロビー等の共用スペースでの移動は、ケージをご使用ください。

エグゼクティブラウンジなどお部屋以外の施設にはご同伴いただけません。

ご利用にあたり以下の内容を事前にファックスにてご提出ください。
・宿泊滞在同意書
・狂犬病及びワクチン注射の摂取証明書のコピー

引用元:ヒルトン東京 公式サイト「【ペットも家族の一員】わんことお泊りプラン(ルームサービス朝食付き)」より

グランドプリンスホテル新高輪

ペットとの宿泊が可能です。下記のような条件や注意点がございます。ワンちゃんのための安心クローク「ドッグクローク」や「大切なワンちゃんと一緒にお泊り プラン」もあります。

一休.com 施設情報より

小型犬(10kg未満)2頭まで(専用客室「ドッグフレンドリールーム」滞在)。
同意書、エチケットサービス、ワクチン接種証明、等 他条件あり。
ワンちゃんと同室でのご宿泊は専用プラン(『大切なワンちゃんと一緒にお泊り』プラン)のみとなります。
詳細などはお電話にて直接ホテルまでお問い合わせください。
ドッグクロークや専用ラウンジ、屋内ドッグランあり。

公式サイト
グランドプリンスホテル新高輪

一休.com
グランドプリンスホテル新高輪

シャングリ・ラ 東京

ペットとの宿泊が可能です。

公式サイトにはペットとの宿泊に関するページが見つかりませんでしたが、宿泊予約サイト『一休.com』に掲載されている『シャングリ・ラ 東京』のページに記述がありました。

「基本情報」という項目にペットの宿泊に関する情報が掲載されています。

一休.com 公式サイト
シャングリ・ラ 東京

参考:シャングリ・ラ 東京 公式サイト
シャングリ・ラ 東京

一休.comの基本情報より一部抜粋

大切な家族の一員であるペット(15kg以下の小・中型犬のみ)と一緒にご宿泊をしていただけるお部屋を一部ご用意しております。

ペット同伴での宿泊の場合は追加料金がかかります。

ペット専用のアメニティグッズをご用意しております。

引用元:一休.com 公式サイト
シャングリ・ラ 東京 基本情報

ペット同伴での宿泊をご希望の方はシャングリ・ラ 東京に直接お問い合わせください。

参考:シャングリ・ラ 東京 公式サイト
シャングリ・ラ 東京

フォーシーズンズホテル丸の内 東京

ペットとの宿泊が可能です。

公式サイトではペットとの宿泊に関するページが見つかりませんでしたが、宿泊予約サイト『一休.com』に掲載されている『フォーシーズンズホテル丸の内 東京』のページに記述がありました。

「基本情報」という項目にペットの宿泊に関する情報が掲載されています。

一休.com 公式サイト
フォーシーズンズホテル丸の内 東京

参考:フォーシーズンズホテル丸の内 東京 公式サイト
フォーシーズンズホテル丸の内 東京

一休.comの基本情報より抜粋

ご利用いただけるお部屋カテゴリー・お部屋数に限りがございます。

また、お泊り頂けるペットは一室につきご一匹、7Kg以下の小型犬もしくは猫に限ります。

1滞在あたり10,120円を別途申し受けます。

ペットを客室に残しての外出はご遠慮願います。

ペットシッター(有料)が必要な場合は、事前にコンシェルジュにお申し付けください。

客室以外のホテル館内ではケージまたはキャリーに入れてのご移動をお願いいたします。

各詳細はホテルへお問い合わせください。

引用元:一休.com 公式サイト
フォーシーズンズホテル丸の内 東京 基本情報

『楽天トラベル』や『一休.com』には、「ペットステイプラン」という宿泊プランが掲載されています(記事執筆時)。

フォーシーズンズホテル丸の内 東京 ペットステイプラン
※画像出典:一休.com公式サイトより

ザ・キャピトルホテル 東急

ペットとの宿泊が可能です。

愛犬の健康を考える宿泊プランが用意されています。

参考:ザ・キャピトルホテル 東急 公式サイト
愛犬の健康ごはんセミナー付き宿泊プラン

一般社団法人日本アニマルウェルネス協会とタイアップしたプランで、愛犬のウェルネス(心と身体の健康が満たされた状態)に関するセミナーや、個別カウンセリングを受けられます。

『ザ・キャピトルホテル 東急』のペット宿泊に関する情報は、『楽天トラベル』に掲載されている『ザ・キャピトルホテル 東急』の「ペット宿泊情報」というタブをクリックすると見られます。

楽天トラベルのペット宿泊情報より一部抜粋

宿泊できるペット:小型犬

ドッグフレンドリールームでのみペット同伴宿泊可能

ペットの宿泊条件:トイレのしつけ、予防接種、無駄吠えしない、客室内にペットのみを残して外出をしないこと

客室に移動するために駐車場、ロビ-、 エレベ-タ-、廊下は全身が入るキャリ-に入れて通行可

ご宿泊時には、必ずペット同伴宿泊同意書にご同意いただきます。

各種備品をご用意いたします: 【客室備品】ケージ/トイレトレー・トイレシーツ/就寝クッション/餌・水用ボール各1個/ごみ箱/粘着クリーナー/消臭スプレー/ペット用ウェットティッシュ 【ご案内】お散歩マップ(コンシェルジュが地図でご案内も可能) 【プレゼント】おやつ/おもちゃ/オリジナルTシャツ(お持ち帰りOK)

引用元:楽天トラベル 公式サイト
ザ・キャピトルホテル 東急 ペット宿泊情報

ヒルトン名古屋

ペットとの宿泊が可能です。下記のような条件や注意点がございます。ペット泊まれる「ワン・ニャイト・ステイ」プランがあります。

一休.com 施設情報より

※ペットプランでの宿泊時に限る
・1部屋につき、1匹に限ります。
・当ホテルでは次の条件を満たすペットの同伴を承っております。
1.体重が10kg以下であること
2.生後半年以上であること
3.トイレのしつけができており、無駄吠えをしないなど、充分に訓練されていること
4.予防接種を受けており、接種後2週間を経過し、且つ1年間を経過していないこと
5.ペットは、発情期、生理中または妊娠状態にないこと
6.ペットは、ノミ、ダニ、その他寄生虫が駆除されていること

公式サイト
ヒルトン名古屋

一休.com
ヒルトン名古屋

ヒルトン福岡 シーホーク

ペットとの宿泊が可能です。下記のような条件や注意点がございます。ペットと泊まれる「ドッグフレンドリープラン」があります。

一休.com 施設情報より

「ドッグフレンドリールーム」
わんちゃんは1室につき1匹まで滞在可能です。(10kg以内)。
客室以外については、移動用のケージ・キャリーケースの中にいれていただき、ご移動をお願いいたします。
(同伴でのご利用は、ロビー・客室に限定いたします)。
※ドッグルームは禁煙部屋となります。

公式サイト
ヒルトン福岡 シーホーク

一休.com
ヒルトン福岡 シーホーク

そわか(SOWAKA)

京都にあるスモールラグジュアリーホテルです。

そわか(SOWAKA)

ペットと宿泊できる客室が用意されています。客室は1室のみで「離れ 町家スタイル」という部屋です。

そわか(SOWAKA)ペットと宿泊できる部屋の画像

SOWAKA プレスリリース
京都・祇園に誕生!粋を愉しむ大人のためのラグジュアリーホテル「そわか(SOWAKA)」に、ペットと泊まれるお部屋が登場

下記のような注意事項があります。

注意

ペット2頭目追加料金(1泊):プラス7,000円
用意しているペット用備品:ケージ、フェンス、食器、トイレシート、除菌スプレー、ゴミ箱

※上記以外に必要なものはお客様にてご用意をお願いいたします。(リード、ペット用食事はご用意がございません)
※ご希望のお客様にはペットトリマーをご紹介させていただきます。(要予約:宿泊日 1 週間前迄)

公式サイト
そわか(SOWAKA)

小田急箱根ハイランドホテル

ドッグフレンドリールームに限りペットとの宿泊が可能です。愛犬と泊まれるホテルの実績が10年以上あります。食事も一緒に可能です。

一休.com 施設情報より

ドッグフレンドリールームに限り可能。

公式サイト
小田急箱根ハイランドホテル

一休.com
小田急箱根ハイランドホテル

定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌

ペットとの宿泊が可能です。ワンちゃんプランも用意されています。

一休.com 施設情報より

■ワンちゃん宿泊料金/1匹 5,000円(税別)

※ワンちゃんの食事・食器はご持参下さい
※ベッド布団でのワンちゃんとの就寝はご遠慮下さい
※浴室でのワンちゃんのシャンプーはお断り致します
※抜け毛の掃除はお客様でお願い致します
※ワンちゃんがお留守番する際は必ずゲージにお入れ下さい
※夜間就寝時はゲージにお入れ下さい
★詳しくは、プランをご確認ください。

公式サイト
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌

一休.com
定山渓鶴雅リゾートスパ 森の謌

HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS

ペットとの宿泊が可能です。ドッグフレンドリールームという専用の客室もあります。

一休.com 施設情報より

■生後6ヶ月以上
■予防接種・ワクチンが済んでいること
■無駄吠えをしない

※パブリックスペースはケージの中へはいってからのご移動となります。予めご了承下さい。

公式サイト
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS

一休.com
HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS

ホテルリステル猪苗代ウイングタワー

ペットとの宿泊が可能です。犬・猫用ケージ・空調・空気清浄機・ドライヤー・シャンプー台などを完備しています。

一休.com 施設情報より

専用ペットホテル室に設置のケージを貸出。
お世話は飼い主ご自身で行っていただきます。
犬種問わず1泊3,240円(要予約)
チェックイン日15:00~チェックアウト日11:00まで

公式サイト
ホテルリステル猪苗代ウイングタワー

一休.com
ホテルリステル猪苗代ウイングタワー

ウェルネスの森 那須

ペットとの宿泊が可能です。ワンちゃん猫ちゃんの専用ルームがあります。愛犬・愛猫と一緒に温泉が楽しめます。

一休.com 施設情報より

※オリエンタル館、売店、杜の風、レストラン&バーへはペット同伴の立ち入りをご遠慮ください。
※ホテル敷地内での移動は常にゲージに入れて頂くか、リードを短くお持ちください。
※ホテル敷地内でのトリミング行為はご遠慮ください。

公式サイト
ウェルネスの森 那須

一休.com
ウェルネスの森 那須

ザ レイクビューTOYA 乃の風リゾート

ペットとの宿泊が可能です。客室以外はペット立入禁止なので、客室までは必ずゲージに入れる必要があります。

一休.com 施設情報より

※ワンちゃん1匹あたり3,240円の施設利用料を頂きます。
※小型犬2匹迄、中~大型犬は1匹迄となります。
※過去1年以内に狂犬病及び5種混合以上のワクチン接種済のワンちゃんに限ります。
※ワンちゃんの食器・ドッグフードはお客様でご用意ください。
※客室以外はペット立入禁止です。客室までは必ず
ご持参いただいたゲージにお入れ下さい。
(大型犬のみ玄関が異なります。スタッフがご案内致します。)
※就寝の際、ペットはゲージをご利用下さい。

公式サイト
ザ レイクビューTOYA 乃の風リゾート

一休.com
ザ レイクビューTOYA 乃の風リゾート

蓼科東急ホテル

ペットとの宿泊が可能です。ペットと泊まれるプランがあり、ペットのための備品も用意されています。

一休.com 施設情報より

ペット同伴コテージ客室のみ利用可能
対象ペット:犬、猫のみ
※ホテル内ペット入館不可

公式サイト
蓼科東急ホテル

一休.com
蓼科東急ホテル

海のホテル 島花

ドッグフレンドリールームでペットとの宿泊が可能です。思い切り遊び回れるドッグランなどの設備も充実してます。専用のルームサービスディナーをご利用可能です。

一休.com 施設情報より

■愛犬との宿泊が可能なドッグフレンドリールーム有
※1室につき1匹目は4,000円(税別)、2匹目は2,000円(税別)でご同伴可能(1室あたり2匹まで)。
※ご利用に際しましては「ドッグフレンドリー利用規約兼宿泊滞在同意書」にサインして頂くご必要があります。
あわせてワクチン注射の接種証明書及び狂犬病予防注射済み証のコピーをご利用の都度、事前にFAXして頂くご必要がございます。

公式サイト
海のホテル 島花

一休.com
海のホテル 島花

竹田城 城下町 ホテル EN(えん)

ペットとの宿泊が可能です。1日1組限定の完全貸切できる離れで愛犬との宿泊が可能です。

公式サイトより

ご利用にあたり、必ず「宿泊滞在同意書」をお読みいただき、記載された滞在条件・注意事項に同意お願い致します。
ご予約時に、同意書を印刷の上、必要な事項を記入し、ワクチン注射の接種証明書及び狂犬病予防注射済証のコピーと共にFAXまたはメール添付、もしくは当日持参していただきますようお願い申し上げます。

※他にご持参していただきたいもの:愛犬のごはん&リード
※愛犬なしのお客様も宿泊可能です。清掃には細心の注意を払っておりますが、ペットも泊まれる部屋である旨、ご了承くださいませ。

公式サイト
竹田城 城下町 ホテル EN(えん)

一休.com
竹田城 城下町 ホテル EN(えん)

↑目次に戻る

ペットと泊まることがコンセプトのホテル

高山わんわんパラダイスホテル

ペットとの宿泊が可能です。一万坪の敷地内には500坪のドッグランやお散歩コースがあります。犬用の設備も充実しています。

一休.com 施設情報より

ワンちゃんが原因で起きたトラブルは、飼い主様の責任となります。
当ホテルでは責任を負いかねますのでご了承下さい。
又、お客様の不注意による家具備品等の破損、汚損につきましては、実費を申し受けますので、予めご了解いただきます。

公式サイト
高山わんわんパラダイスホテル

一休.com
高山わんわんパラダイスホテル

レジーナリゾート富士 Suites & Spa

ペットとの宿泊が可能です。「愛犬と上質な時間を過ごせるリゾートホテル」をコンセプトにした宿泊施設です。プライベートドッグランが付いたプランもあります。

一休.com 施設情報より

【愛犬宿泊料金】
・小型犬・中型犬は2頭まで無料。(3頭目以降は1頭あたり税別2,000円追加)
・大型犬は上記料金に1頭あたり税別2,000円追加

公式サイト
レジーナリゾート富士 Suites & Spa

一休.com
レジーナリゾート富士 Suites & Spa

小谷流の里 ドギーズアイランド

ペットとの宿泊が可能です。愛犬の幸せを願うあなたのために誕生した、都心から約1時間の近さのドッグリゾート。

一休.com 施設情報より

【愛犬用備品】クッション、お散歩バッグ、ランタン、食器、愛犬用タオル、トイレシーツ、消臭剤、粘着クリーナー、プープバッグ、ドッグラン、トリミングルーム、セレクトショップ、愛犬の一時お預かりサービスあり。
【食事】レストラン「ザ フォレストテラス」にてお召し上がりいただけます。レストランへの食事のお持ち込みはご遠慮いただいております。

公式サイト
小谷流の里 ドギーズアイランド

一休.com
小谷流の里 ドギーズアイランド

ウブドの森 伊豆高原

ペットとの宿泊が可能です。バリ島の静かな森のリゾート「ウブド」にある隠れ家ホテルをイメージした温泉宿。愛犬と楽しめる森の温泉リゾートです。

一休.com 施設情報より

すべてのお客様が安心してご宿泊頂けますよう下記の愛犬同伴条件にご理解とご協力をお願い申し上げます。
・室内犬である
・極端な吠え癖や、人や他の犬への噛み癖は無い
・1年以内に狂犬病の予防接種および伝染病の混合ワクチン接種を行っている
・レストランなど共用部でのリード着用
ご予約画面でお伺いしますので、該当するものにチェックをお入れくださいませ。

公式サイト
ウブドの森 伊豆高原

一休.com
ウブドの森 伊豆高原

伊豆高原 ペットと泊まれる全室露天風呂付の宿 別邸 石の家

ペットとの宿泊が可能です。全室に専用の露天風呂を配した英国調アンティークホテルです。全室がペットと宿泊可能です。

一休.com 施設情報より

○宿泊可能なペット:小型犬/中型犬/大型犬/猫/小動物
○宿泊可能な客室:全室宿泊可能となっております。
○ペットの宿泊料金:1頭までは無料(宿泊料金に含んでいます)。2頭以上は一律2,000円
○ペットの宿泊条件:(1)予防接種を受けている (2)トイレのしつけができている (3)無駄吠えをしない
○ご持参いただくもの:カラー(首輪)・リード・食器・フード・トイレシーツ・毛布やマット・ケージ

公式サイト
伊豆高原 ペットと泊まれる全室露天風呂付の宿 別邸石の家

一休.com
伊豆高原 ペットと泊まれる全室露天風呂付の宿 別邸石の家

ペット同室宿泊パイオニアの宿 きぬ川国際ホテル

ペットとの宿泊が可能です。犬専用の露天風呂などもあり、ペットと泊まるには良いホテルです。

一休.com 施設情報より

室内犬・猫であること。
予防注射を済ませていること(チェックイン時に証明書を提示)。
トイレの躾けができていること。
無駄吠えをしない。
館内では抱っこをする(大型犬はリード)。

公式サイト
ペット同室宿泊パイオニアの宿 きぬ川国際ホテル

一休.com
ペット同室宿泊パイオニアの宿 きぬ川国際ホテル

↑目次に戻る

広告

ペットの宿泊が可能な旅館

川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(ゆとりあん)

ペットとの宿泊が可能です。ペット専用の宿泊施設を用意しています。

一休.com 施設情報より

ペットハウス(ぽちとにゃんこの部屋)は全部で3部屋ございます
小型サイズ(横1.15m×奥行1.25m)…2部屋
中型サイズ(横1.90m×奥行1.35m)…1部屋

施設利用料:1室1泊・2,000円が別途かかります
ペットシーツやお食事・毛布などの備品の用意はございませんので、普段お使い慣れたものをご持参下さいませ。
館内でのペット同伴はお断り致します。

公式サイト
川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵

一休.com
川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵

熱海 古屋旅館

ペットとの宿泊が可能です。創業1806年の老舗旅館です。熱海七湯のひとつ「清左衛門の湯」の温泉。100%掛け流し。下記のような条件や注意点がございます。

一休.com 施設情報より

小型犬・猫
※但し、1匹~8Kgまで。
条件がありますので、必ず事前相談をお願いいたします。(1日3組限定)

公式サイト
熱海 古屋旅館

一休.com
熱海 古屋旅館

↑目次に戻る

ペットの宿泊が不可能なホテル

残念ながら下記のリストがペット宿泊不可のホテルです。
盲導犬や介助犬は大丈夫だと思いますが、詳細は各ホテルにお問い合わせください。

アマン東京

ペット宿泊不可

公式サイト
アマン東京

アンダーズ 東京

ペット宿泊不可

公式サイト
アンダーズ 東京

東京ステーションホテル

ペット宿泊不可

公式サイト
東京ステーションホテル

グランド ハイアット 東京

ペット宿泊不可

公式サイト
グランド ハイアット 東京

パーク ハイアット 東京

ペット宿泊不可

公式サイト
パーク ハイアット 東京

帝国ホテル 東京

ペット宿泊不可

公式サイト
帝国ホテル 東京

The Okura Tokyo

ペット宿泊不可

公式サイト
The Okura Tokyo

ホテルニューオータニ

ペット宿泊不可

公式サイト
ホテルニューオータニ

ホテルニューオータニ エグゼクティブハウス 禅

シェラトン都ホテル東京

ペット宿泊不可

公式サイト
シェラトン都ホテル東京

ザ・プリンス さくらタワー東京

ペット宿泊不可

公式サイト
ザ・プリンス さくらタワー東京

東京プリンスホテル

ペット宿泊不可

公式サイト
東京プリンスホテル

グランドプリンスホテル高輪

ペット宿泊不可

公式サイト
グランドプリンスホテル高輪

新宿プリンスホテル

ペット宿泊不可 盲導犬・聴導犬・介助犬の同伴は可能です

公式サイト
新宿プリンスホテル

ザ・プリンス パークタワー東京

ペット宿泊不可

公式サイト
ザ・プリンス パークタワー東京

品川プリンスホテル

ペット宿泊不可

公式サイト
品川プリンスホテル

ANAインターコンチネンタルホテル東京

ペット宿泊不可

公式サイト
ANAインターコンチネンタルホテル東京

ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート

ペット宿泊不可

公式サイト
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート

東京ベイ舞浜ホテル

ペット宿泊不可

公式サイト
東京ベイ舞浜ホテル

グランドニッコー東京ベイ 舞浜

ペット宿泊不可

公式サイト
グランドニッコー東京ベイ 舞浜

ホテルオークラ東京ベイ

ペット宿泊不可

公式サイト
ホテルオークラ東京ベイ

ディズニーアンバサダーホテル

ペット宿泊不可

公式サイト
ディズニーアンバサダーホテル

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

ペット宿泊不可

公式サイト
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

東京ディズニーランドホテル

ペット宿泊不可

公式サイト
東京ディズニーランドホテル

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

ペット宿泊不可

公式サイト
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

ペット宿泊不可 介助犬は可

公式サイト
ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル

↑目次に戻る

ペットを安全に運ぶサービス

航空会社ではペットを安全に運ぶサービスも実施しています。

●全日空ANA
ペットをお連れのお客様

●日本航空JAL
ペットとおでかけサービス

↑目次に戻る

こんなペット用キャリーバッグがあると便利

ペットと旅行をする際に必要なのが、ペット用のキャリーバッグやケージ。

災害の多い日本では、もしもの場合に備える必要もあります。

リオニマルという会社が災害時の様々なシーンを考慮したキャリーバッグを発売しています。

飼い主がリュックとして背負える形状でありながら、横に拡張することでケージにもなる優れもの。

移動用としてだけではなく、避難生活用としても利用できます。

旅先で被災することもありえますので、こんなキャリーバッグが一つあると便利です。

↑目次に戻る

まとめ

以上、犬や猫などのペットと泊まれる高級ホテルや旅館を紹介しました。

ペットと泊まることをコンセプトにした施設が徐々に増えてきていますね。

コロナ禍以降は、ペットと宿泊できるプランを新設したり、ペット不可だったホテルが宿泊可能になったりしています。

今後は少子化が進み、ペットを飼う家庭が多くなることも予想されています。

世の中の状況が変わると、ホテルの対応やペット向けのプランも増えていくかもしれませんね。

新着高級ホテルガイド記事