2022年の春に東京の高級ホテルで提供されるアフタヌーンティーをまとめました。
「#ヌン活」にお薦めのアフタヌーンティーをご紹介します。
こんにちは、新条です。
2022年に東京の高級ホテルで提供されるアフタヌーンティーをまとめました。
『コンラッド東京』『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』『ホテル雅叙園東京』『フォーシーズンズホテル東京大手町』など12種類のアフタヌーンティーを紹介します。
最近は「#ヌン活」として人気が高まっていますので、予約が埋まってしまうホテルもあります。ぜひお早めにご予約を。
予約は下記のリンクからどうぞ。割引プランがあり、ポイントも貯まるのでお得です。
↓↓
予約サイト 一休.comレストラン
割引価格で予約が出来る!アフタヌーンティー特集
目次:東京 高級ホテルのアフタヌーンティーお薦めホテル12選
- 特にお薦めはこちらの2つ!「#ヌン活」するならここ!
- ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
- キンプトン新宿東京
- コンラッド東京
- ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
- ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
- ANAインターコンチネンタルホテル東京
- 東京マリオットホテル
- ホテル雅叙園東京
- フォーシーズンズホテル東京大手町
- アマン東京
- グランド ハイアット 東京
- ウェスティンホテル東京
- まとめ
特にお薦めはこちらの2つ!「#ヌン活」するならここ!
2022年春のアフタヌーンティーの中でも特にお薦めは下記の2つのホテルです。
どちらも期間限定で人気ブランドとコラボレーションしたメニューです。「#ヌン活」するならまずはこの2つを選んでみては如何でしょうか?
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
1つめのお薦めは『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』。
人気のパティスリー『ピエール・エルメ・パリ』とコラボレーションしています。
抹茶やゆずといった和素材を使ったスイーツを楽しめます。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
・公式サイト アフタヌーンティーページ
・割引プランあり! 一休.comレストランでの予約はこちら
記事内で詳しく説明していますので、詳細は下記からどうぞ
キンプトン新宿東京
※画像出典:キンプトン新宿東京 公式サイトより
2つめのお薦めは『キンプトン新宿東京』。
人気ブランド『ジルスチュアート』とコラボレーションしています。
ジルスチュアートの香水をイメージしたスイーツメニューを楽しめます。
キンプトン新宿東京
・公式サイト アフタヌーンティーページ
・割引プランあり! 一休.comレストランでの予約はこちら
記事内で詳しく説明していますので、詳細は下記からどうぞ
記事内リンク
『キンプトン新宿東京』解説へ(記事内の解説へジャンプ)
どちらも、この時期しか味わえないメニューですので、是非足を運んでみては如何でしょうか?
各ホテルのアフタヌーンティー詳細は、この後、それぞれの項目で説明します。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』では、アフタヌーンティー『ジャポニズムアフタヌーンティー with ピエール・エルメ・パリ ~抹茶とゆずとの出会い~』が提供されます。
会場は、1階のラウンジ『ニューヨークラウンジ』です。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
・公式サイト
・一休.comレストランでの予約はこちら
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ『ジャポニズムアフタヌーンティー with ピエール・エルメ・パリ ~抹茶とゆずとの出会い~』詳細
- 期間:2022年4月1日~5月31日
- 時間:11:00~21:30(L.O.19:30)
- 料金:税込・サービス料別
- 平日:6,050円
- 土日祝:6,600円
- 会場:ラウンジ『ニューヨークラウンジ』(1階)
※料金には別途サービス料13%が加算されます。
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
パティスリー界のピカソと呼ばれるピエール・エルメ氏のパティスリー『ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)』とのコラボレーションしたアフタヌーンティーです。
抹茶、ゆず、わさびなどの日本の食材を使ったメニューが登場します。
ワサビのツンとする辛さが印象に残る「エモーション マニフィック」や、抹茶風味のベイクドチーズケーキにアズキのジュレなどをあわせた「テ ベール マッチャ エ アズキ」といった和風素材の持ち味を活かしたスイーツが提供されます。
めったに食べられないコラボスイーツですので、是非とも食べてみたいアフタヌーンティーです。
セイボリーは、同ホテルのメインダイニング「ラ・プロヴァンス」から、和素材を使ったフレンチテイストのセイボリーが提供されます。
スイーツだけではなく、セイボリーも期待できそうなアフタヌーンティーですね。
予約はこちら
一休.comレストランで割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 公式サイトジャポニズムアフタヌーンティー with ピエール・エルメ・パリ ~抹茶とゆずとの出会い~
『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』の最寄り駅は、ゆりかもめ線「竹芝」駅です。
駅直結です。
『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』 最寄り駅
- 住所:東京都港区海岸1-16-2
- 最寄駅:
- 新交通ゆりかもめ線「竹芝」駅 ホテル直結
- JR線「浜松町」駅 徒歩8分
- 都営地下鉄大江戸線「大門」駅 徒歩10分
『ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ』へのアクセスマップはこちらです。
『ニューヨークラウンジ』はホテルの1階にあります。『ニューヨークラウンジ』の中の様子です。
食事、ティータイム、バータイム&ビジネスミーテイングなど、様々な用途に利用できるレストランです。
「なごみ」「くつろぎ」「美食」を追求した空間となっています。
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 公式サイト
ラウンジ『ニューヨークラウンジ』
キンプトン新宿東京
※画像出典:キンプトン新宿東京 公式サイトより
『キンプトン新宿東京』では『クリスタルブーケ・アフタヌーンティー インスパイアード by ジルスチュアート』が提供されます。
会場は、2階にある『ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ』です。
キンプトン新宿東京
・公式サイト
・一休.comレストランでの予約はこちら
キンプトン新宿東京『クリスタルブーケ・アフタヌーンティー インスパイアード by ジルスチュアート』詳細
- 期間:2022年3月18日~5月31日
- 時間:2部制
- 11:30~13:30
- 14:30~16:30
- 料金:税込・サービス料別
- 平日:5,500円
- 土日祝:6,490円
- 会場:ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ(2階)
※料金には別途サービス料15%が加算されます。
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
ニューヨーク発の人気ブランド『ジルスチュアート(JILLSTUART)』とコラボレーションしたアフタヌーンティーです。
ジルスチュアートの「フレグランス」がテーマになっています。
ジャスミン、ピーチ、ラズベリーなど、さまざまな果実や草花が織り成す香りの要素が詰まった9種のスイーツが提供されます。
ディナーと一緒になったプランも用意されています。ディナープランには前菜とメイン料理がついています。
予約はこちら
一休.comレストランに割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
キンプトン新宿東京 公式サイトクリスタルブーケ・アフタヌーンティー インスパイアード by ジルスチュアート
『キンプトン新宿東京』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『キンプトン新宿東京』の最寄り駅は、都営大江戸線「都庁前」駅です。
『パーク ハイアット 東京』の近くに位置しています。
『キンプトン新宿東京』最寄り駅
- 住所:東京都新宿区西新宿3-4-7
- 最寄り駅:
- JR線「新宿」駅 南口 徒歩 約12分
- 都営大江戸線「都庁前」駅 徒歩 約8分
『キンプトン新宿東京』へのアクセスマップはこちらです。
『ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ』は2階にあります。店内の様子です。
※画像出典:一休.comレストラン 公式サイトより
テラス席があり、リラックスできる空間になっています。
『ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ』はペットの同伴が可能なレストランです。
動物アレルギーがある方は、事前に申し出ると良いそうです。
キンプトン新宿東京 公式サイト
ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ
一休.comレストラン
『ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ』プラン一覧
コンラッド東京
『コンラッド東京』では、『桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー』が提供されます。
会場は、28階のバー&ラウンジ『トゥエンティエイト』です。
コンラッド東京
・公式サイト『桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー』
・一休.comレストランでの予約はこちら
コンラッド東京『桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー』詳細
- 期間:2022年3月1日~5月8日
- 時間:11:00~16:30 ※2時間制
- 料金:税・サービス料込
- スタンダードアフタヌーンティー:6,500円
- コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー:7,800円
- コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー:10,500円
- コンラッド・ベア付き・桜と白いちご「淡雪」の限定アフタヌーンティー:9,900円
- 会場:バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」(28階)
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
旬の苺と桜を使ったメニューが登場するアフタヌーンティーです。
パステルカラーを使った春らしい華やかなメニューが並びます。
こちらは「いちごとベルガモットのガナッシュタルト」。
タルトの中には、チェリーのジャムやベルガモットが香るガナッシュなどが入っています。
こちらは「ピスタチオとレモンのバターサンド」。
レモン味のバタークリームをキルシュ酒が効いたシロップを浸み込ませたピスタチオのスポンジでサンドしたスイーツです。
セイボリーにも苺や桜を使用しています。
こちらは「海老とトマトコンソメゼリー 桜エスプーマ」。
トマトコンソメゼリーに桜が香るカリフラワーのエスプーマを絞り、フレッシュいちごをトッピング。
こちらは「生ハムといちごの桜香るクロスティーニ」。
ルッコラのトーストの上に、桜マスカルポーネクリーム、モッツァレラチーズ、生ハム、苺などを豪華に盛り付け。
これら以外にも、様々なメニューが登場します。
コンラッド・ベアが付属した、豪華なメニュー内容も用意
提供されるアフタヌーンティーは4種類あり、コンラッド・ベアが付属するプランや、より豪華なメニュー内容のプランも用意されています。
こちらは「コンラッド・ベア付き・デラックスアフタヌーンティー」。乾杯のグラスシャンパーニュ1杯が付属。階段式のプレートで提供されます。
こちらは1日限定20名の「コンラッド・ベア付き・桜と白いちご「淡雪」の限定アフタヌーンティー」。
フレッシュな白いちご「淡雪」が4粒と、オリジナルカクテル(モクテルに変更可)1杯がついたプランです。
予約はこちら
一休.comレストランで割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
コンラッド東京 公式サイト桜ストロベリーの春色アフタヌーンティー
『コンラッド東京』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『コンラッド東京』の最寄り駅は、ゆりかもめ線「汐留」駅か、地下鉄大江戸線「汐留」駅です。
どちらも駅直結です。
『コンラッド東京』は、東京汐留ビルディングの28階にあります。
『コンラッド東京』最寄り駅
- 住所:東京都港区東新橋1-9-1 28階
- 最寄り駅:
- 地下鉄大江戸線「汐留」駅 直結
- ゆりかもめ線「汐留」駅 直結
- JR線「新橋」駅 汐留口より徒歩7分
- 地下鉄各線「新橋」駅 徒歩7分
『コンラッド東京』へのアクセスマップはこちらです。
バー&ラウンジ『トゥエンティエイト』も28階にあります。店内の様子です。
※画像出典:コンラッド東京 公式サイトより
東京湾の絶景を望むことができる、都会的でスタイリッシュなレストランです。
コンラッド東京 公式サイト
バー&ラウンジ『トゥエンティエイト』
一休.comレストラン
バー&ラウンジ『トゥエンティエイト』プラン一覧
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』では、『Easter Party~蝶が舞うギャラリーアフタヌーンティー~』が提供されます。
会場は、36階の『All-Day Dining OASIS GARDEN(オールデイダイニング オアシスガーデン)』です。
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町
・公式サイト『Easter Party~蝶が舞うギャラリーアフタヌーンティー~』
・一休.comレストランでの予約はこちら
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町『Easter Party~蝶が舞うギャラリーアフタヌーンティー~』詳細
- 期間:2022年4月1日~ 4月28日
- 時間:2時間制
- 平日:11:30 ~17:00
- 土休日:11:30 ~14:30
- 料金(サービス料別):7,000円
- 会場:『All-Day Dining OASIS GARDEN』(36階)
※料金には別途サービス料15%が加算されます。
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
スイーツプレートの上に飴細工の蝶が舞う、華やかなアフタヌーンティーです。
今回は「Easter Party」と題してイースターがテーマになっています。
プレートの中央にある卵のようなアーモンドドラジェには、まるで蝶が遊びに来ているよう。
蝶の周りには春の庭園をイメージしたカラフルなスイーツも並びます。
グラスデザートは、ウサギの耳をデザインした「うさぎのグラスショートケーキ」。
セイボリーには、サワークリームをのせた「キャロットケーキ」や「フォアグラミルフィーユ 苺添え」などが用意されます。
予約はこちら
一休.comレストランに割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 公式サイトEaster Party~蝶が舞うギャラリーアフタヌーンティー~
『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』の最寄り駅は、東京メトロ南北線「永田町」駅です。駅直結です。
『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』の最寄り駅
- 住所:東京都千代田区紀尾井町1-2
- 最寄駅:
- 東京メトロ南北線「永田町」駅 9-a口直結
- 東京メトロ有楽町線「永田町」駅 9-b口 徒歩1分
- 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附」駅 徒歩 約1分
- 東京メトロ半蔵門線「永田町」駅 7番出口 徒歩2分
- 東京メトロ有楽町線「麹町駅」駅 麹町口 徒歩5分
『ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町』へのアクセスマップはこちらです。
『All-Day Dining OASIS GARDEN』はホテルの36階にあります。店内の様子です。
「空中庭園」をコンセプトにした、地上180mの景色を堪能できるオシャレな空間です。
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 公式サイト
『All-Day Dining OASIS GARDEN』
一休.comレストラン
ラウンジ『All-Day Dining OASIS GARDEN』プラン一覧
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』では『桜いちごアフタヌーンティー』が提供されます。
会場は、26階のカフェ&バー『リュトモス』です。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
・公式サイト『桜いちごアフタヌーンティー』
・一休.comレストランでの予約はこちら
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル『桜いちごアフタヌーンティー』詳細
- 期間:2022年3月1日~4月28日
- 時間:※2時間制
- 14:00~
- 16:30~
- 料金:5,830円(税込・サービス料別)
- 会場:カフェ&バー『リュトモス』(26階)
※料金には別途サービス料15%が加算されます。
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
お皿の上で花見が楽しめような、苺と桜を使用したアフタヌーンティーです。
桜風味のクリームをサンドした「桜いちごマカロン」や、塩漬けにした桜がアクセントの「抹茶のガナッシュ」などが登場。
グラスデザートには、日本酒のジュレを使用した「いちごのパンナコッタ 木苺と日本酒のジュレ」といったユニークなメニューも登場します。
セイボリーにも桜を使用し、「桜ヴィシソワーズ」「フォアグラムース 桜のジュレ ブリオッシュトースト」などが提供されます。
予約はこちら
一休.comレストランに割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 公式サイト桜いちごアフタヌーンティー
『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』の最寄り駅は、JR線「品川」駅です。
徒歩で約2分です。
『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』の最寄り駅
- 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー
- 最寄駅:
- JR線「品川駅」駅 徒歩 約2分
- 京浜急行電鉄線「品川駅」駅 徒歩 約5分
『ストリングスホテル東京インターコンチネンタル』へのアクセスマップはこちらです。
カフェ&バー『リュトモス』はホテルの26階にあります。店内の様子です。
※画像出典:一休.comレストラン公式サイトより
天井までの高さが27メートルあり、柔らかい自然光が降り注ぐ開放的な空間です。
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル 公式サイト
リュトモス
一休.comレストラン
カフェ&バー『リュトモス』プラン一覧
ANAインターコンチネンタルホテル東京
『ANAインターコンチネンタルホテル東京』では『ストロベリー・アフタヌーンティーセット』が提供されます。
会場は、2階の『アトリウムラウンジ』です。
ANAインターコンチネンタルホテル東京
・公式サイト『ストロベリー・アフタヌーンティーセット』
・一休.comレストランでの予約はこちら
ANAインターコンチネンタルホテル東京『ストロベリー・アフタヌーンティーセット』詳細
- 期間:2022年2月1日~5月31日
- 時間:11:00~17:00(2時間制)
- 料金:6,588円(税・サービス料込)
- 会場:『アトリウムラウンジ』(2階)
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
いちごの瑞々しい味わいを堪能できるアフタヌーンティーです。
ストロベリースイーツが12種とセイボリー5種が登場します。
ドリンクはロンネフェルトの紅茶をはじめとする26種類が提供されます。
予約はこちら
一休.comレストランに割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
ANAインターコンチネンタルホテル東京 公式サイトストロベリー・アフタヌーンティーセット
『ANAインターコンチネンタルホテル東京』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『ANAインターコンチネンタルホテル東京』の最寄り駅は、地下鉄東京メトロの「溜池山王」駅です。
13番出口より徒歩1分です。
『ANAインターコンチネンタルホテル東京』の最寄り駅
- 住所:東京都港区赤坂1丁目12番33号
- 最寄駅:
- 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅 13番出口 徒歩1分
- 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 3番出口 徒歩2分
『ANAインターコンチネンタルホテル東京』へのアクセスマップはこちらです。
『アトリウムラウンジ』はホテルの2階にあります。店内の様子です。
高さ14mの吹き抜けのある空間で「水と光」をコンセプトにしています。
ANAインターコンチネンタルホテル東京 公式サイト
アトリウムラウンジ
一休.comレストラン
『アトリウムラウンジ』プラン一覧
東京マリオットホテル
『東京マリオットホテル』では『Berry Afternoon Tea』が提供されます。
会場は、1階にある『Lounge&Dining G(ラウンジ&ダイニング G)』です。
東京マリオットホテル
・公式サイト『Berry Afternoon Tea』
・一休.comレストランでの予約はこちら
東京マリオットホテル『Berry Afternoon Tea』詳細
- 期間:2022年3月1日~5月31日
- 時間:3部制
- 10:30~
- 13:00~
- 15:30~
- 料金:7,200円(税込・サービス料込)
- 会場:Lounge&Dining G(1階)
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
苺、ラズベリー、ブルーベリー、ボイセンベリーなど「ベリーづくし」のアフタヌーンティーです。
スイーツメニューは、蝶が印象的な「苺とピスタチオのフレジェ」や、さっぱりと仕上げた「ボイセンベリーとレモンミントジュレ 苺と練乳ソース」などが登場します。
セイボリーには、「ベリーと海老のワッフル 木の芽の香り」や「ハマグリのマリニエール」など、春らしいメニューが用意されます。
シメには「とちおとめのパフェ」も登場。ジューシーで甘酸っぱい「とちおとめ」を堪能できます。
予約はこちら
一休.comレストランに割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
東京マリオットホテル 公式サイトBerry Afternoon Tea
『東京マリオットホテル』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『東京マリオットホテル』の最寄り駅は、JR各線・京急線の「品川」駅です。
徒歩10分です。高輪口より無料送迎バスも出ています(約5分)。
『東京マリオットホテル』最寄り駅
- 住所:東京都品川区北品川4-7-36
- 最寄り駅:
- JR各線・京急線「品川」駅 徒歩10分
- 「品川」駅 高輪口より無料送迎バスで5分
『東京マリオットホテル』へのアクセスマップはこちらです。
『Lounge&Dining G』は1階にあります。店内の様子です。
※画像出典:一休.comレストラン 公式サイトより
『Lounge&Dining G』は、レストラン、ラウンジ、バー、ショップが融合する空間になっています。
約17mあるガラス張りの吹き抜けからは自然光が降り注ぎ、開放感を感じられるレストランです。
東京マリオットホテル 公式サイト
Lounge&Dining G
一休.comレストラン
『Lounge&Dining G』プラン一覧
ホテル雅叙園東京
『ホテル雅叙園東京』では『マンゴーアフタヌーンティー』が提供されます。
会場は、1階のグリルレストラン『New American Grill“KANADE TERRACE”』です。
ホテル雅叙園東京
・公式サイト『マンゴーアフタヌーンティー』
・一休.comレストランでの予約はこちら
ホテル雅叙園東京『マンゴーアフタヌーンティー』詳細
- 期間:4月11日~5月31日
- 時間:14:30~17:30
- 料金(税込・サービス料別):
- 4,950円
- グラスシャンパーニュ1杯付:6,820円
- 会場:『New American Grill“KANADE TERRACE”』(1階)
※料金には別途サービス料13%が加算されます。
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
春から初夏が最もおいしい季節となるマンゴーをふんだんに使用したアフタヌーンティーです。
マンゴーは仕入れてから追熟させ、ペストリーシェフが食べごろを見極めて使用します。
スイーツメニューは、フィリピンマンゴーやタイマンゴー、アルフォンソマンゴーなど、品種ごとの特徴を活かし、それぞれのおいしさを最大限に引き出して提供します。
セイボリーには、「カルボナーラサンドイッチ」や、セロリやナンプラーで初夏の爽やかさを演出した「水蛸と彩り野菜のマリネ」などのメニューを用意しています。
また、別料金ですが、ラムをベースにした「マンゴーカクテル」も販売されます(期間限定)。
予約はこちら
一休.comレストランに割引プランが用意されています。ポイントも貯まるのでお得です。
ホテル雅叙園東京 公式サイトマンゴーアフタヌーンティー
『ホテル雅叙園東京』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『ホテル雅叙園東京』の最寄り駅は、JR山手線「目黒」駅か、東急目黒線「目黒」駅です。どちらも徒歩で約3分ほどです。
『ホテル雅叙園東京』の最寄り駅
- 住所:東京都目黒区下目黒1-8-1
- 最寄駅:
- JR山手線「目黒」駅 徒歩3分
- 東急目黒線「目黒」駅 徒歩3分
『ホテル雅叙園東京』へのアクセスマップはこちらです。
レストラン『New American Grill“KANADE TERRACE”』は、ホテルの1階にあります。
店内の様子です。
グリルレストランですので、通常は肉、魚、野菜などのグリル料理を提供しています。アフタヌーンティー以外のご利用も是非どうぞ。
ホテル雅叙園東京 公式サイト
New American Grill “KANADE TERRACE”
一休.comレストラン
グリルレストラン『New American Grill“KANADE TERRACE”』プラン一覧
フォーシーズンズホテル東京大手町
『フォーシーズンズホテル東京大手町』では『SAKURA Afternoon tea』が提供されます。
会場は、39階の『ザ ラウンジ』です。
フォーシーズンズホテル東京大手町
・公式サイト『SAKURA Afternoon tea』
・一休.comレストランでの予約はこちら
フォーシーズンズホテル東京大手町『SAKURA Afternoon tea』詳細
- 期間:2022年3月1日〜4月30日
- 時間:3部制
- 11:00〜13:00
- 13:30〜15:30
- 16:00〜18:00
- 料金:8,800円(税・サービス料込)
- ※厳選されたプレミアム日本茶とのペアリング:1,000円プラス
- 会場:『ザ ラウンジ』(39階)
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
桜の季節に合わせた春色いっぱいのアフタヌーンティーです。
エグゼクティブペストリーシェフ青木裕介氏が作る愛らしく繊細なスイーツが並びます。
それぞれのスイーツには桜の花びらを象ったチョコレートやサブレが飾られます。
セイボリーには桜が薫るサンドイッチをはじめ、桜鯛や桜エビなど、桜にちなんだ材料を使ったメニューが用意されます。
予約はこちら
一休.comレストランにプランが用意されています。ポイントが貯まるのでお得です。
フォーシーズンズホテル東京大手町 公式サイトSAKURA Afternoon tea
『フォーシーズンズホテル東京大手町』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『フォーシーズンズホテル東京大手町』の最寄り駅は、東京メトロ、及び都営地下鉄の「大手町」駅です。
地下通路C4・C5出口から直結です。
『フォーシーズンズホテル東京大手町』の最寄り駅
- 住所:東京都千代田区大手町1丁目2-1
- 最寄駅:
- 東京メトロ丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線「大手町」駅 直結
- 都営地下鉄三田線「大手町」駅 直結
『フォーシーズンズホテル東京大手町』へのアクセスマップはこちらです。
『ザ ラウンジ』はホテルの39階にあります。店内の様子です。
皇居の森や、天気が良ければ遠くに富士山の絶景を望むことができるレストランです。
フォーシーズンズホテル東京大手町 公式サイト
ザ ラウンジ
一休.comレストラン
『ザ ラウンジ』プラン一覧
アマン東京
『アマン東京』ではアフタヌーンティー『ストロベリー ジュエルズ』が提供されます。
アマン東京オリジナルの黒竹スタンドで提供され、黒を基調とした色使いがエレガントです。
会場は33階のラウンジ『ザ・ラウンジ by アマン』です。
アマン東京
・公式サイト『ストロベリー ジュエルズ』
・一休.comレストランでの予約はこちら
アマン東京『ストロベリー ジュエルズ』詳細
- 期間:2022年1月15日〜4月14日
- 時間:11:00 〜 17:00(利用は2時間半まで)
- 料金:税・サービス料込
- アフタヌーンティー:7,843円
- シャンパーニュ フリーフロー(追加オプション):8,855円
- 会場:「ザ・ラウンジ by アマン」(33階)
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
芳醇な甘みと酸味を持った国産の苺をふんだんに使用したアフタヌーンティーです。
まずは、トランクにびっしりと敷き詰められた「本日の苺」を使ってスムージーが作られます。
そして今年は、宝石のように美しい苺のスイーツが入った「アマン東京特製ジュエリーボックス」が各テーブルに一つずつ提供されます。
ジュエリーボックスには、2種のタルト、苺のムース、フレッシュストロベリーが入っています。
三段トレーの上段には「苺のバスケット サントノレ」「苺とルバーブのタルト」が並びます。
中段はグラスデザート「苺とシャンパンのジュレ」「苺のマカロン」「苺のフィナンシェ」など。
下段にはセイボリーが並び、「パストラミのクレープロール ベリーオーロラ」「伊勢海老のサラダ ベリービネグレット」などが提供されます。
紅茶は最高級茶葉を使用したドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト」の紅茶が用意されています。
予約はこちら
残念ながら、一休.comレストランにはプランが掲載されていません。
一休.comレストランにプランが無い場合は、公式サイトで予約をどうぞ。
アマン東京 公式サイト
ストロベリー ジュエルズ
『アマン東京』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『アマン東京』の最寄り駅は、東京メトロ「大手町」駅です。
『アマン東京』は、大手町タワーの33階にあります。
『アマン東京』の最寄り駅
- 住所:東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー33階
- 最寄り駅:
- 東京メトロ「大手町」駅 東西線西口改札前 地下通路直結
- JR線「東京」駅 丸の内北口より徒歩5分
『アマン東京』へのアクセスマップはこちらです。
『ザ・ラウンジ by アマン』は33階にあります。店内の様子です。
高さ8メートルあるガラス窓の向こうには、東京都心の大パノラマが広がります。
また、同じフロアのロビーで上を見上げれば、高さが約30メートルある和紙で装飾された美しい天井を見ることが出来ます。
アマン東京 公式サイト
ラウンジ『ザ・ラウンジ by アマン』
一休.comレストラン
ラウンジ『ザ・ラウンジ by アマン』プラン一覧
グランド ハイアット 東京
『グランド ハイアット 東京』では『森のグリーン アフタヌーンティー 』が提供されます。
会場は、2階にあるオールデイダイニング『フレンチ キッチン』です。
グランド ハイアット 東京
・公式サイト『森のグリーン アフタヌーンティー 』
・一休.comレストランでの予約はこちら
グランド ハイアット 東京『森のグリーン アフタヌーンティー 』詳細
- 期間:2022年4月16日〜6月30日
- 時間:15:00〜17:00(ラストオーダー 16:00)
- 平日:2時間制
- 土日祝:90分制
- 料金:税込・サービス料別
- 平日:5,720円
- 土日祝:6,820円(グラスシャンパン付)
- 会場:フレンチ キッチン(2階)
※料金には別途サービス料15%が加算されます。
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
ピスタチオや抹茶を使用したスイーツとセイボリーが楽しめるアフタヌーンティーです。
環境を考え、規格外フルーツなどのサステナブルな食材を積極的に取り入れています。
また、売り上げの一部を「緑の募金」へ寄付するなどSDGsに貢献する活動も行っています。
規格外のフルーツは、「ショートケーキ」と「フルーツタルト」に使用されています。
また、グラススイーツの「コーヒーゼリー」には、レインフォレスト・アライアンス認証のコーヒーを使用しています。
セイボリーも同様にサステナブルな食材を使用しています。
「サステナブルなサーモンのスモーククロスティーニブリオッシュ」や「抹茶バンズとサステナブルなホタテのムース」などを提供します。
ドリンクメニューはロサンゼルス発のオーガニックティーブランド「ART OF TEA」の紅茶が用意されます。
予約はこちら
一休.comレストランにプランが用意されています。ポイントが貯まるのでお得です。
グランド ハイアット 東京 公式サイト森のグリーン アフタヌーンティー
『グランド ハイアット 東京』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『グランド ハイアット 東京』の最寄り駅は、東京メトロ・都営地下鉄の「六本木」駅です。
東京メトロ日比谷線「六本木」駅から徒歩で約3分です。
都営地下鉄大江戸線「六本木」駅からは徒歩で約6分です。
六本木ヒルズの裏側に位置しています。
『グランド ハイアット 東京』最寄り駅
- 住所:東京都港区六本木6-10-3
- 最寄り駅:
- 東京メトロ日比谷線「六本木」駅 徒歩 約3分
- 都営地下鉄大江戸線「六本木」駅 徒歩 約6分
- 東京メトロ 南北線「麻布十番」駅 徒歩 約5分
- 都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩 約5分
- 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩 約10分
『グランド ハイアット 東京』へのアクセスマップはこちらです。
オールデイダイニング『フレンチ キッチン』は2階にあります。店内の様子です。
※画像出典:一休.comレストラン 公式サイトより
オープンキッチンとテラスの開放的な空間が特徴のレストランです。
グランド ハイアット 東京 公式サイト
オールデイ ダイニング「フレンチ キッチン」
一休.comレストラン
オールデイダイニング『フレンチ キッチン』プラン一覧
ウェスティンホテル東京
『ウェスティンホテル東京』では、『苺とピスタチオのアフタヌーンティー』が提供されます。
会場は、1階のロビーラウンジ『ザ・ラウンジ』です。
ウェスティンホテル東京
・公式サイト
・一休.comレストランでの予約はこちら
ウェスティンホテル東京『苺とピスタチオのアフタヌーンティー』詳細
- 期間:2022年1月8日~4月30日
- 時間:12:00~ / 14:30~ / 17:00~
- ※土日祝休日限定
- ※2時間制(30分前にラストオーダー)
- 料金:5,500円(税・サービス料込)
- 会場:ザ・ラウンジ(1階)
※内容が変更になる場合もございますので、詳細については必ず公式サイトで確認をお願いします。
旬を迎える苺と芳ばしいピスタチオの魅力をたのしめるアフタヌーンティーです。
トレイの上段には、ピスタチオクリームの香ばしさと苺の甘酸っぱさが絶妙な「苺とピスタチオのモンブラン」などが並びます。
トレイの中段には、口溶けなめらかなチーズを使った「ピスタチオのチーズテリーヌ」や、「ピスタチオと苺のチョコレートタルト」など。
下段に並ぶのは、サンドイッチやオープンサンドなどのセイボリーです。
こだわりのスコーンには「苺とクランベリーのスコーン」がラインナップ。
スコーンは卵を使わずヨーグルトと牛乳で仕上げています。オリジナルクロテッドクリームと共にどうぞ。
予約はこちら
残念ながら、一休.comレストランではプランが用意されていないようです。
予約は公式サイトをどうぞ。
ウェスティンホテル東京 公式サイト
苺とピスタチオのアフタヌーンティー
『ウェスティンホテル東京』の住所と最寄り駅、アクセスマップ
『ウェスティンホテル東京』の最寄り駅は、JR山手線・埼京線の「恵比寿」駅です。
徒歩で約7分です。
恵比寿ガーデンプレイスの奥にあります。
『ウェスティンホテル東京』最寄り駅
- 住所:東京都目黒区三田1-4-1
- 最寄り駅:
- JR山手線・埼京線「恵比寿」駅 「恵比寿スカイウォーク」経由 約7分
- 東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅 「恵比寿スカイウォーク」経由 約10分
『ウェスティンホテル東京』へのアクセスマップはこちらです。
ロビーラウンジ『ザ・ラウンジ』は1階にあります。店内の様子です。
※画像出典:ウェスティンホテル東京 公式サイトより
大理石の円柱と高い吹き抜けが特徴の高級感あるラウンジです。大きな窓からは季節ごとの花や緑を一望できます。
ウェスティンホテル東京 公式サイト
ロビーラウンジ『ザ・ラウンジ』
まとめ
以上、東京の高級ホテルで開催される、お薦めのアフタヌーンティーを紹介しました。
各ホテルが趣向を凝らし、美味しくて美しいメニューを用意していますので、是非足を運んでみては如何でしょうか?
人気のホテルは予約しないと入店できない場合が多いので、予約してから訪れることをお薦めします。
各アフタヌーンティーの予約はこちら
予約は割引プランを多数用意している一休.comレストランがお薦めです。
予約は下記のリンクからどうぞ。
↓↓
一休.comレストラン
割引プランあり! アフタヌーンティー特集