パレスホテル東京では、6月1日 から9月30日まで「グランド キッチン」にてサマーテラスプラン「Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace」を開催します。
オリンピックで注目されるブラジル料理をはじめ。ラテン料理をテラス席で楽しめるプランです。
こんにちは、新条です。
パレスホテル東京では、6月1日から平日限定で夏季限定のサマーテラスプラン「Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace」を開催します。
昨年は「サマーブリーズテラス at MARUNOUCHI 2015」として開催されたフリーフローの人気のプランです。
ホテル1階にある「グランド キッチン」のテラスを使用した夏にぴったりのプランなので、ビアガーデン代わりとしての利用もおすすめですよ。
プランのお披露目パーティーにご招待いただきましたので、提供される料理をレポートいたします。
パレスホテル東京「Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace」 目次
- テラス席は都会の川床!お堀のそばで夏も涼しげ
- サマーテラスプラン「Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace」概要
- 6月〜7月はポルトガル料理とスペイン料理
- 8月〜9月はブラジル料理とメキシコ料理
- 有名スイーツ「マロンシャンティイ」を追加可能
- まとめ:種類を多く食べたいなら6月〜7月、スパイシー好きなら8月〜9月がオススメ
パレスホテル東京 公式サイトTapas・Tapas・Tapas at the Terrace
テラス席は都会の川床!お堀のそばで夏も涼しげ
こちらがパレスホテル東京 オールデイダイニング「グランド キッチン」のテラス席です。明るすぎない照明が「都会の隠れ家」っぽくていいですね。
道路に面していないので、外からの目線も気にせず食事ができます。
テラス席の横にはお堀が流れており、気のせいか温度もすこし涼しく感じます。まさに夏にピッタリのテラスです。都会の川床と言っても良いでしょう。
「グランド キッチン」は「ザ パレス ラウンジ」の奥にあります。「ザ パレス ラウンジ」の入り口でスタッフに声をかければ案内してくれると思います。
サマーテラスプラン「Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace」概要
テラス席で美味しいラテン料理を楽しめるプラン「Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace」。その概要を簡単にご説明します。
提供場所
パレスホテル東京 1F オールデイダイニング「グランド キッチン」
荒天時は店内での提供
期間
2016年6月1日(水)〜9月30日(金)の平日限定
提供時間
・6:00p.m. 〜 8:00p.m.
・8:30p.m. 〜 10:30p.m.
注:利用時間は2時間
料理
6〜7月:ポルトガル&スペイン料理
8〜9月:ブラジル&メキシコ料理
ドリンク
フリードリンク(90分でラストオーダー)
提供されるドリンクは以下の通り。
生ビール、モヒート、バーボンハイボール、ジントニック、スパークリングワイン、ワイン(赤・白)、ノンアルコールカクテル、ソフトドリンク
6〜7月:サングリア / 8〜9月:カイピリーニャ
料金
・1名 ¥7,000(消費税込、サービス料別)
・プラス¥1,500でスイーツ・コーヒーor紅茶のセット
・プラス¥5,000でシャンパン(ローラン・ペリエ ブリュット L・P)のフリーフロー
注:4名様からのご案内です。なるべくなら事前予約を。
詳細は公式サイトをご覧ください。
パレスホテル東京 公式サイト
Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace
6月〜7月はポルトガル料理&スペイン料理
6月〜7月はポルトガル料理&スペイン料理が提供されます。オリーブやキノコ、魚介に肉などバラエティに富んだ13種類の料理を楽しめます。
料理の内容は以下のとおりです。
オイルサーディンと玉葱のザラガトーア、オリーブのマリネ、キノコのマリネ、黒豆とツナのサラダ、イベリコ豚のチョリソー、白レバームース、プロシュート、鱈とニンニクのクロケット、ツブ貝と茸のアヒージョ、カマロンのフリット、甲イカのプランチャ焼き、仔羊肉のアルボンディガス、豚とアサリのアレンテージョ
招待していただいたパーティでは下の画像のような感じに提供されていました。大勢参加していたので実際のプランよりも量が多くなっていると思います。
それでは、いくつかピックアップしてご紹介します。
「仔羊肉のアルボンディガス」。肉がめっちゃ柔らかくて美味しかった!肉はフォークで切れるほど柔らかいです。
「カマロンのフリット」。超サクサクに揚げてあって美味しいです。美味しいエビの香りが口に色がります。丸ごと食べられるのでそのままガブっといきましょう。
「鱈とニンニクのクロケット」。ニンニクの香りはあまり強くないので安心して食べられます。(いろいろ食べたので鼻が慣れてしまっていたのかもしれませんが。。。)
「イベリコ豚のチョリソー」と「プロシュート」。プロシュートを頂きました。塩気が強めでしっかり味。食感がとても柔らかくて旨い〜。
「豚とアサリのアレンテージョ」。豚はわりと薄味であっさりと。これも柔らかくて美味しいですね。
「白レバームース」! これがクリーミーで美味しかった!パンにつけてたくさん食べたい。これおすすめ。
「オリーブのマリネ」。食べ忘れてしまいました。残念。
「オイルサーディンと玉葱のザラガトーア」。これもサッパリした味付けです。
「甲イカのプランチャ焼き」。これも美味しかったなあ。コリコリした食感のイカは歯で簡単に噛み切れるので食べやすいですよ。
8月〜9月はブラジルとメキシコ料理
8月〜9月はブラジルとメキシコ料理が提供されます。暑い季節なのでピリ辛の料理が多くなっています。スパイシーな料理が好きな方におすすめ。
メニューは以下の通りです。
魚介とトマトのセビーチェ、トルティーヤ、ハードシェルタコス、スパイシーチキン、2種類のパステウ、リングイッサソーセージ、スモークサーモン、ナチョス、チリコンカン、コンディメント(レタス&プレミアムリーフ、トマトサルサ、アーリーレッドスライス、グァカモーレ、コリアンダー、レモン&ライム、シュレッドチェダーチーズ、ヨーグルトソース、ハバネロソース)
トルティーヤやタコスに挟む具材が多い分、6月〜7月に比べて料理の種類は少なめですね。
「スパイシーチキン」。これもチキンが柔らか〜い。程よいスパイシーさ美味しいです。これおすすめです。
「リングイッサソーセージ」。これも美味しかった!肉厚で食べ応えタップリです。すこしピリ辛な味付け。
「ナチョス」です。これは辛さが強めですね。時間が経つとヘナっとしてくるので、出てきたらすぐに食べるのがおすすめです。
「2種類のパステウ」です。「トマトソース&プロセスチーズ」と「ミートソース&チリパウダー」の2種類。「ミートソース&チリパウダー」の方が好き。
そして、「トルティーヤ」です。具材がセットで出てきて、みんなで好きなものを巻いて食べる方式です。
こちらが巻いて食べる具材。
硬い「ハードシェルタコス」の皮もあります。こちらもお好みでどうぞ。新条は柔らかい皮の方が食べやすくて美味しいなと感じました。
「アーリーレッドスライス」。玉ねぎですね。
「レタス&プレミアムリーフ」。普段コンビニ弁当が多い人はこういう時に野菜を取りましょう。
「トマトサルサ」。
「スモークサーモン」。トルティーヤに巻いて食べると一段とまた美味しい。
「ヨーグルトソース」と「グァカモーレ」。「グァカモーレ」はアボカドのソースだそうです。
「コリアンダー」と「シュレッドチェダーチーズ」。「コリアンダー」を葉の状態で見る機会ってあまりないですね。こういう葉っぱなんだ。
「魚介とトマトのセビーチェ」。これ食べ損ないました。これもトルティーヤに巻くのかな?
このほか「レモン&ライム」「ハバネロソース」などもあります。
巻くとこんな感じになります。液体が多いものは少なめに巻いた方が良いと思います。
有名スイーツ「マロンシャンティイ」を追加可能
今回のテラスプラン「Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace」では、プラス1500円でスイーツとコーヒー(紅茶)のセットをつけることができます。
スイーツのラインナップは以下のとおりです。
- グラス&ソルベ(6種の中から3種選択)
- マダガスカル産ヴァニラビーンズを使ったクレームブリュレ
- マロンシャンティイ:栗のペースト、ホイップクリーム
- ティラミス:マスカルポーネ、マルサラワイン
- ピーカンナッツのアイスクリームとエスプレッソのアフォガート
- 柑橘類のテリーヌと柚子風味のソルベ
- 季節のフルーツを使ったタルト / アイスクリーム
- ヴァローナのグアナラを使ったテリーヌ ド ショコラ / フランボワーズソルベ
中でもやっぱりオススメは「マロンシャンティイ」。テレビで何度も紹介されるほど有名なパレスホテル東京伝統のスイーツ。
中に栗のペーストが詰まっていて濃厚で美味しいですよ。オススメです。
過去にレビューをアップしてありますので、よろしければご覧ください。
参考:ラグジュアリーホテル.JP
栗が濃厚で美味しい!パレスホテル東京のマロンシャンティイを食べてみた
こちらは「クレームブリュレ」。こちらもなめらかでトロトロで美味しかった。
1500円にさらに500円を追加すると(合計2000円)、この夏限定のスイーツ「サマーグラスセレクション」を選ぶことも可能になります。
ラインナップは、「トロピカル」「ピーチ&ライチ」「抹茶&あずき」の3種類です。
ミニサイズのサンプルを試食させていただきましたところ、「抹茶&あずき」が一番好きです。安心する味。
「ピーチ&ライチ」は甘さ控えめのさっぱり味です。
「トロピカル」は夏らしい一品。マンゴーが濃厚でやや甘さしっかり味です。
まとめ:種類を多く食べたいなら6月〜7月、スパイシー好きなら8月〜9月がオススメ
新条は料理の種類が多く、魚介類も食べられる6月〜7月のポルトガル料理とスペイン料理が好きでした。種類を多く食べたいなら6月〜7月のメニューがオススメです。
スパイシーな料理が好きな方は8月〜9月のブラジル料理とメキシコ料理が良いでしょう。スパイシーチキンやソーセージが美味しかったですよ。
サマーテラスプランのご予約・お問い合わせはパレスホテル東京の「グランド キッチン」へどうぞ。
パレスホテル東京
Tapas・Tapas・Tapas at the Terrace
一休.comレストランでは、「グランド キッチン」の別プランも多数用意してます。通常料金よりもお得なプランがございます。
一休.comレストラン
グランド キッチン プラン一覧
参考:パレスホテル東京
・公式サイト
・一休.com パレスホテル東京 レストラン一覧
・一休.com パレスホテル東京 宿泊プラン一覧