パレスホテル東京が2017年もサマーテラスプランを提供します。
毎年人気のサマーテラスプラン、今年は「Summer Terrace Gathering」と題して、親しい仲間たちと料理をシェアしながら楽しめるプランとなっています。
プランで食べられる肉料理や野菜、ドリンク、デザートなどをレポート致します。
こんにちは、新条です。
パレスホテル東京では、7月3日から9月29日の平日限定でサマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」を提供します。
場所は1Fにあるオールデイダイニング「グランド キッチン」。
「グランド キッチン」では毎年夏にテラスプランを提供しており、人気のプランとなっています。
今年もお披露目イベントにご招待頂き、料理を試食してきましたのでその模様をご紹介いたします。
目次:肉とサングリアが美味しい!パレスホテル東京のテラスプランを試食してきた!
- お洒落なテラスは女子会にもお薦め
- 仔羊やチキン、チリコンカンが美味しかった!
- ピタパンに好みの野菜を挟んで食べよう!
- ドリンクは夏にピッタリなサングリアとモヒートがお薦め
- デザートはミントが爽やかな大人の味
- 2017 サマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」概要
- まとめ:プラン以外のメニューも美味しいので是非どうぞ
お洒落なテラスは女子会にもお薦め
パレスホテル東京の「グランド キッチン」には、室内の席以外にテラス席が常設されています。
テラス席はお堀に面し、都心でありながらも静かで落ち着いた雰囲気があります。
ビルの夜景も見えてとてもお洒落な雰囲気です。
夏のテラスプラン「Summer Terrace Gathering」は4名からの利用になるので、女子会やお祝い会などで利用するのがお薦め。
本物の炎が揺れるランプもあっていい感じです。
プラン以外のメニューも美味しいのでデートで利用するのもお薦めです。
仔羊やチキン、チリコンカンが美味しかった!
夏のテラスプラン「Summer Terrace Gathering」のメニューイメージです。
肉や海老のプロシェット(串焼き)、好きな具材を挟んで食べるピタパン、ローストした野菜などが提供されます。飲み物はフリーフローです。
と言うわけで、さっそく料理を試食させて頂きました。やっぱり一番目に付くバーベキュースタイルのプロシェットから。
こちらは「仔羊肩肉のロースト」。柔らかくて美味しい! 羊は普段食べる機会が少ないですから、ひときわ美味しく感じます。
こちらは「粗挽きソーセージ」。周りがパリッとしてて良い食感!こちらも美味しいです。
「シュリンプのプランチャ」。海老の身がプリップリ! やっぱり普段食べる海老とは違いますね(笑)。
次は「タンドリーチキン」と「ローストパイナップル」。
こちらは串焼きのスタイルではありませんが、チキンがとても柔らかくて美味しい! こんなに柔らかくなるんだ!と思うくらい柔らかい。
チキンはスパイスが効いて、夏にピッタリな味です。
肉以外に野菜も用意されています。こちらは「ローストベジタブル」。
アスパラ、カボチャ、オクラ、プチトマトなどなど、夏野菜を中心としたメニューになっています。カボチャって秋のイメージがありますが、実は夏野菜なんですよね。
こちらは「チリコンカン」。
程よくピリ辛で美味しいです。これも好きな味。辛すぎないので食べやすいですよ。中に大きな豆も入っています。豆好きにはたまりません。
ピタパンに好みの野菜を挟んで食べよう!
炭水化物も食べたい!そんなあなたにはピタパンが用意されています。
ピタパンは地中海沿岸や中東などで食べられている薄く作られたパン生地です。
中がポケット状になっていて自分で具材を挟んで頂きます。1つの大きさはこのくらいです。
今回のイベントでは下の画像のように具材が大量に並んでいましたが、実際のプランでは各テーブルに人数分の具材が用意され、それを自分で挟んで頂くようです。
各具材をご紹介します。「海藻と山葵菜のサラダ」。そのまま食べても美味しそう。
そして真っ赤なトマト。新鮮です。
「パプリカ・茗荷・オリーブ・なすのピクルス」。パプリカがシャキッとしてて美味しかった。
「アヴォカド」。アヴォカドも美味しかったです。スーパーで安く売っている物とは質が違いますね。
こちらはタマネギ「アリーレッド」。
「ひよこ豆のフムス」。豆をペースト状にした料理です。これ食べ忘れたかも!
「サーモンマリネ」。これ以外の魚介類は海老のプロシェットだけだったので、このサーモンは積極的に食べておきたい一品。
自分で好きな具材を挟む行為は楽しいですよね。具材を選べるので好き嫌いがある方も安心です。
ドリンクは夏にピッタリなサングリアとモヒートがお薦め
ドリンクはフリーフローで飲み放題になっています。
中でもお薦めはサングリア。ワインにフルーツやスパイス、お砂糖などを入れて作った飲み物です。
こちらは赤ワインのサングリア。スパイスが効いていてワインとは違った味を楽しめます。
甘みがあり、アルコールの強さもワインほどでは無いので女性でも飲みやすいと思います。
こちらは白ワインのサングリア。フルーティでとってもサッパリした味。これイチオシ、美味しいです。
白ワインのサングリアは、赤ワインよりスパイスが控えめに感じたので、スパイスが苦手な人も美味しく飲めると思います。甘すぎないので男性にもお勧め。
そして、お薦めドリンクはもう1つ、モヒート。これも美味しい。
ミントを使ったカクテルで夏らしい爽やかな味。何杯でも飲んでしまいそう。
デザートはミントが爽やかな大人の味
サマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」は、1,500 円をプラスすることでデザートセットを追加することが出来ます。
デザートセットで頂けるスイーツはこちら、「ミントのグラニテとトロピカルフルーツ/リモンチェッロ・ディ・カプリ」。
「リモンチェッロ・ディ・カプリ」といリキュールをかけて頂きます。大人のデザートですね。
イベントではミニサイズ版を試食させて頂きました。実際にプランで提供されるものはもっと大きいと思います。
雪のように乗っているのがミントのグラニテ(シャーベット)。そしてその下に夏のフルーツが盛られています。
ミントのグラニテがとても爽やか。甘さも強すぎずサッパリした夏らしいデザートですね。
これ美味しい。お薦めです。
以上、サマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」のメニュー紹介でした。
2017 サマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」概要
サマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」の概要をお知らせします。期間限定プランになっており、スタートは7月3日からです。
提供場所
パレスホテル東京 1F オールデイダイニング「グランド キッチン」期間
2017年7月3日(月)~ 9月29日(金)
※平日限定での開催です。提供時間
2部制です。
第一部:18:00~
第二部:20:30~注:各回とも2時間制限があります(ドリンク 1時間半ラストオーダー)。
料金
・1名 ¥7,000
・プラス1,500円でデザート・コーヒー or 紅茶のセット
・プラス5,000円でシャンパン(ローラン・ペリエ ブリュット L・P)のフリーフロー※価格はすべて消費税込・サービス料別
提供人数
4 名より ※要予約食事メニュー
ブロシェット(シュリンプのプランチャ、仔羊肩肉のロースト、粗挽きソーセージ、タンドリーチキン、ローストパイナップル)、ローストベジタブル、海藻と山葵菜のサラダ、サーモンマリネ、ひよこ豆のフムス、チリコンカン、ピタパン他デザートセット
ミントのグラニテとトロピカルフルーツ/リモンチェッロ・ディ・カプリフリーフロードリンク
スパークリングワイン、生ビール、ワイン 赤・白、ハイボール、ジントニック、モヒート、サングリア 赤・白、ノンアルコールカクテル、ソフトドリンク各種
下の画像の左側がサングリア、右側は先程もご紹介したデザートセットの「ミントのグラニテとトロピカルフルーツ/リモンチェッロ・ディ・カプリ」。
詳細は公式サイトのプレスリリースをご覧ください。
パレスホテル東京
「Summer Terrace Gathering」販売のご案内(PDF)
まとめ:プラン以外のメニューも美味しいので是非どうぞ
以上、パレスホテル東京 2017 サマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」のご紹介でした。
サマーテラスプランは4名からなので「人を集めるのが大変!」と思う方は、プラン以外のメニューもどうぞ。
6月1日から登場する夏季限定メニューもあります。
特に「国産牛リブロースのグリル」はお薦め。このお肉も信じられないほど柔らかくて美味しかったです。
その他にも「オマール海老の冷製ビスクとトマトコンソメのジュレ」「ピッツア オルトラーナ」などの夏季限定のメニューが登場します。
デートで2人だけで利用したい、という場合にはこのようなメニューを注文してみては如何でしょうか?
メニューに関しての詳細は公式サイトをご覧ください。
パレスホテル東京
グランド キッチン
パレスホテル東京
・公式サイト
・一休.com パレスホテル東京 レストラン一覧
・一休.com パレスホテル東京 宿泊プラン一覧