パーク ハイアット 東京総支配人
フィリップ ルデサー氏のお気に入りレストラン
中目黒「HIGASHI-YAMA Tokyo」でランチをしてきました。
上品な味で美味しかったです。お勧めです。
パーク ハイアット 東京の公式サイトに
総支配人フィリップ ルデサー氏のインタビューが掲載されています。
パーク ハイアット 東京
フィリップ ルデサー氏インタビュー
その中でお気に入りのレストランとして「東山」と答えています。
おそらく、中目黒にある「HIGASHI-YAMA Tokyo」だと思います。
他を検索してみたところ、
葛飾区に東山という割烹(居酒屋?)がありましたがおそらく違うだろうと判断。
いざ、中目黒にある「HIGASHI-YAMA Tokyo」へ行ってみました。
一休.comレストランにお得なランチプランがあります
一休.comレストランにお得なランチプランがあったので、利用してみました。
一休.comレストラン
・HIGASHIYAMA Tokyo プラン一覧
新条が利用したランチプランは「一休限定41%OFF】3,900円→2,300円!季節の食材を使用!食後のデザート&HIGASHIYAお土産付!」というプランです(現在は販売されていません)。
ランチにデザートとお土産が付く上に、なんと41%オフ!(記事執筆時)。
お得この上ないプランです。
お店の場所がわかりづらいです、まさに隠れ家レストラン
お店は少しわかりづらい場所にあります。
池尻大橋と中目黒の中間くらいでしょうか?
中目黒駅から歩いて10分前後です。
池尻大橋駅からだと15分くらいでしょうか?少し距離がありますね。
さらに、お店の前まで行ってもお店の場所がわからない!というくらい隠れ家です(笑)。よーく見て歩かないと通り過ぎてしまいます。
お店には下の画像のような渋い看板が控えめに掲げてあります。
この不思議な模様の壁が目印です。
看板の左側に細い階段があります。
そこを上がっていくとお店の入り口にたどり着けます。
オープンキッチンとカウンター、テーブル席があります
店内に入って名前を告げると、カウンター席に案内してくださいました。
オープンキッチンが目に飛び込んできます。
カウンター席ですと料理人の技を間近で見ることができます。
キビキビとした動きは見ていて飽きないし、気持ち良いですね。
カウンターの後ろ側には、テーブル席があります。
平日でしたがそれなりにお客さんが入っています。
天婦羅のランチを注文しました
ランチはいくつかのメニューから選択することができます。
鳥肉、魚のソテー(だったかな?)、天婦羅などがあり、天婦羅を選択しました。
まずはお刺身、豆腐、出し巻き卵が出てきます。
出し巻き卵が美味しかった〜、出汁の味をとても強く感じます。うんまい。
お新香は5種類ほど。どれも味付けが違って楽しめます。
手が込んでいます。そしてどれも美味しい。
メインの天婦羅。アツアツで火傷するほど。
これまたどれも超美味しい!
野菜と、魚の天ぷらです。魚はワカサギとキスだったかな?
最後にデザート。デザートも数種類から選択可能です。
洋風なデザートもありましたが、あえて和菓子をセレクト。
大納言の羊羹を選びました。抹茶も付いています。
羊羹は甘すぎず丁度良い甘さでした。
お土産はパーク ハイアット 東京の部屋にあるお菓子と同じだった!
今回のプランは「お土産付き」でしたので、帰りがけにお土産をいただきました。
「HIGASHIYA」の豆菓子です。
どうやら「HIGASHI-YAMA Tokyo」と運営会社が同じようですね?
公式サイトもお互いのサイトにアクセスできるようになっています。
中身はソラマメのお菓子でした。すこしピリ辛で美味しい。
で、このパッケージ、どっかで見たことあるなあ??と思って調べてみたら、パーク ハイアット 東京の部屋に用意されているお菓子ですよ!
過去に宿泊した際の画像を探してみたらありました!同じだ!
総支配人お気に入りだけあって、ホテルでも採用してるんですね。
宿泊した際のお菓子は、ソラマメではなかったです。大豆かな??
いやあ、最後にびっくりしました。そうか、そういうことだったのか〜。
何気ない記憶が繋がるとびっくりしますね。
宿泊した際の記録を残しておいてよかった。
宿泊記を書くつもりで記録してあるんですけど、全然書いてないや。。。
書かないと。。。時間経っちゃってるけど。。。。
というわけで、
パーク ハイアット 東京 の総支配人もお気に入りのレストラン、
中目黒の「HIGASHI-YAMA Tokyo」。
気になる方はランチを利用してみてはいかがでしょうか?
一休.comレストランのプランならお得な価格で利用可能です。
一休.comレストラン
・HIGASHIYAMA Tokyo プラン一覧
新条は夜も行ってみたくなりました。お勧めです。
店員さんの接客も丁寧で良かったですよ。
それから、銀座のHIGASHIYAでは、
和風のアフタヌーンティーのプランがあるようです。
一休.comレストラン
・HIGASHIYA GINZA プラン一覧
こちらのお店も気になりますね。
【参考リンク】
パーク ハイアット 東京
・公式サイト
・パーク ハイアット 東京 宿泊プラン一覧
・パーク ハイアット 東京 レストラン一覧