マンダリン オリエンタル 東京は、ホテル内のセンスティーコーナーにて、
中国茶サロン「品茗會(バンメンウイ)」
を隔月で開催するようです。(年6回隔月で開催を予定)

画像は公式サイトより
この中国茶サロンでは、
講師に本場中国公認の高級茶藝師・高級評茶員の資格を有する中国茶の第一人者、
藤井真紀子氏を迎えて行われます。
伝統的な中国茶の作法や知識に加え、
中国茶の新しい楽しみ方や味わい方の提案をしてくれるようです。
お茶を取り巻く文化やトレンドなどの話も交え、
現代ならではの奥深い中国茶の世界を堪能できるとのこと。
第1回目は2月16日。
広東料理「センス」の料理長、高瀬健一氏が作る点心やデザートのために
藤井氏が良質な茶葉を厳選してくれます。
お茶と点心のマリアージュについて、実際に味わいながら楽しく学べる会となるようです。
ちなみに、
『品茗』とは、香港に古くから伝わる言葉で、「上品なお茶を楽しむ」という意味のようです。
気になるメニューは
開口小食
一口のお楽しみ
双蒸餃
二種類の蒸し餃子
金銀羅白點
大根を使った二種点心
竹葉八賓飯
中国伝統の甘いもち米のおこわ 竹の葉包み
鮮果亀令膏
亀ゼリーとアロエのフルーツカクテル
港式荳腐花
香港スタイルの豆腐のデザート
甜蜜五精點
五種類の中国菓子の盛り合わせ
SENSE芒果布旬
SENSE特製マンゴープリン
となっています。
中国茶サロン「品茗會(バンメンウイ)」
日時:2月16日(水)15:00~16:30
場所:センスティーコーナー(37階)
料金:お1人様 10,000 円 (料理、お飲みものを含む/税込・サービス料 13%別途)
定員:先着 25 名様 (定員になり次第、締め切らせていただきます)
予約:レストラン予約にてお電話で承ります 0120-806-823 (9 時~21 時)
お茶のみならず、宿泊されてみては如何でしょうか?
マンダリン オリエンタル 東京 宿泊プラン一覧
【参考リンク】
マンダリン オリエンタル 東京 公式サイト(新着情報)
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/news/
ゆかしメディア
中国公認の高級茶藝師、マンダリン東京で中国茶サロン開催
高級ホテルが好きだ!という方はクリックをお願いします!ブログランキングに参加しています!
にほんブログ村