カトープレジャーグループが運営する温泉旅館「ATAMI せかいえ」。その施設は世界的な経営コンサルタント大前研一さんの施設だそうです。
旅行にこだわりのある大前さんらしく、太平洋を臨むオーシャンビューや源泉掛け流し温泉など、極上の体験ができる素晴らしい施設になっています。
こんにちは、新条です。
本日、リゾート旅館などを運営しているカトープレジャーグループの記者発表に行ってまいりました。今年4月1日にオープンした「ATAMI せかいえ」がとても良さそうでしたのでご紹介します。
一休.comのスタッフの方からも「『ATAMI せかいえ』は人気がある」と聞いていたので気になっていました。
カトープレジャーグループは、リゾートホテル運営を数多く手がけている会社で、箱根の翠松園や、熱海の海峯楼などを運営しています。
大前研一さんの施設に宿泊できる「ATAMI せかいえ」 目次
- 大前研一さんの研修施設を旅館として運営
- 全室に源泉掛け流しの露天風呂を設置、好きな時間に入れるのが魅力
- 最上階にある「紺碧テラス」からの眺めが最高
- 糖質制限やファスティングに対応した食事メニュー
- まとめ:大前さんが納得した施設なら間違いなさそう
大前研一さんの研修施設を旅館として運営
「ATAMI せかいえ」は元々は大前研一さんの研修施設だそうです。大前さんからカトープレジャーグループへオペレーションが任され、その結果、旅館としても運営することになったとのこと。
大前研一さんといえば、世界的に活躍する経営コンサルタントで、元マッキンゼーの取締役。仕事も一流ですが、遊びや旅行に関するこだわりも普通レベルじゃありません。
世界中を旅して気に入った場所を選び「自分が死にたい場所」というリストを作っているほど(笑)。そんな大前さんが選んだ場所ですから、この「ATAMI せかいえ」も素晴らしい場所に違いありません。
以前、新条は大前さんの講座を受けていたことがあるので、この旅館には興味深々です。
「せかいえ」というネーミングも大前さんによるもので、「世界へ発信する」という意味と、世界の人を迎える「世界の家」という意味があるそうです。
全室に源泉掛け流しの露天風呂を設置、好きな時間に入れるのが魅力
場所は、伊豆山の中腹、規模は全12室と小さいのですが、すべての部屋が太平洋を臨むことができるオーシャンビューになっています。
しかも全室のデッキに露天風呂が設置されており、海を見ながら好きな時間に好きなだけ温泉を楽しむことができます。利用の多い冬に備え、パウダールームやシャワー室には床暖房が用意されているそうですよ。
部屋のデザインは12室すべてが異なっており、リピートするたびに違う部屋に宿泊する楽しみもあります。
もちろん、大浴場もあり、そちらにはサウナや水風呂もあるそうです。
温泉のお湯は、無色透明、匂いもないため「温泉の匂いが苦手」な人にもオススメですよ。
温泉の泉質や効能は以下のとおりです。
泉質
カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉
(低張性・弱アルカリ性・高温泉)温泉の効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、
うちみ、くじき、慢性消火器病、痔疾、
冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症
最上階にある「紺碧テラス」からの眺めが最高
最上階には「紺碧テラス」という最高に見晴らしがいいテラスがあり、日の出を見ながら朝食をとることも可能だそうです。夜はカクテルを飲みながら星空を眺めることもできます。この写真を見ただけでも、すぐに行ってみたくなりますね。
なんか、神様だけに許された指定席のような感じ。贅沢な空間ですね。
糖質制限やファスティングに対応した食事メニュー
食事メニューにも様々なプランが用意されており、ベジタリアン、アレルギー対応、糖質制限食、妊婦さん用のメニュー、ダイエットメニューなど幅広く対応しています。
ハラル認証も受けているのでイスラム教の方にも対応できるそうです。
ファスティングメニューも用意されており、ダイエット中の方も要チェックです。厳しい断食ではなく「やさしいファスティング」として無理なくダイエットするメニューになっているそうです。
健康面には力を入れており、八代直也氏によるコンディショニング施術や、みのわあい。氏によるウォーキングメソッドのレッスンなども用意されているそうです。
まとめ:大前さんが納得した施設なら間違いなさそう
大前研一さんは仕事に厳しい方なので、この施設を旅館にする際にも厳しいチェックを入れたと思われます。しかも世界的な経営コンサルタントですから、カトープレジャーのスタッフの方もかなりのプレッシャーだったと思います(笑)。
その経緯を経てゴーサインが出たのですから、この「ATAMI せかいえ」には期待できそうです。まだオープン間もないのでオペレーションに慣れていない部分があるかもしれませんので、すこし待ってから行ってみるのがいいかもしれません。ただ話題になってしまうと予約が取れなくなる可能性もあるので、早めに行ったほうがいいかも?
現在、予約の受付は公式サイト以外では一休.comのみが受け付けているそうです。
ご予約はこちらからどうぞ。
一休.com
・ATAMI せかいえ 宿泊プラン一覧
ATAMI せかいえ
・公式サイト
東京から45分で着いてしまうそうなので、週末旅行にもどうぞ。
参考:カトープレジャーグループが運営している旅館
・翠松園
・ATAMI 海峯楼
新条は以前、自分向上のために大前さんの講座を受けたり本を貪るように読んだりしていたので、この「ATAMI せかいえ」はかなり魅力的に感じました。
そもそも高級ホテルに泊まり始めたのも大前研一さんの話を聞いてからでした。大前研一さんの配信番組で一休.comを知り、それから利用するようになりました。
そんな高級ホテルへのきっかけを開いてくれた大前さん、この「ATAMI せかいえ」には是非とも宿泊してみたいと思います。