アンダーズ 東京 の宿泊記、17回目です。
今回はホテル1階にある「ペストリーショップ」をご紹介します。ピスタチオのエクレアを購入してみました。香りに特徴があり美味しかったです。
アンダーズ 東京 の宿泊記、17回目です。前回は「アンダーズ タヴァン」の朝食ブッフェをご紹介しました。
今回は、ホテル1階にある「ペストリーショップ」をご紹介します。ホテルメイドのスイーツやパンなどを販売しているお店です。朝食を食べてゆっくりした後、足を運んでみました。
アンダーズ 東京 のすべての宿泊記は下記に一覧でまとめてあります。
↓↓
ラグジュアリーホテル.JP
・アンダーズ 東京 宿泊記リスト
アンダーズ 東京 タイトル 目次
- カフェスペースもある店内は明るくて綺麗
- イチ押し商品はエクレア!スモール・ラージ・ロングの3種類を販売
- ピスタチオのエクレアを買ってみた!甘さ控えめで美味しい
- 今回のまとめ:エクレアの味を堪能したいならラージサイズがお薦め
カフェスペースもある店内は明るくて綺麗
「ペストリーショップ」は新虎通りに面しているので外から入ることができます。オリエンタルな格子状のデザインを施した外観が目を引きます。
ホテルの建物の中からも入ることができます。建物の出口付近に館内から入るドアが用意されています。
格子状の窓から沢山の日光が降り注ぐため、店内は明るく爽やかな印象です。
ガラスケースは、周辺が大理石で出来ており、白い色がさらに店内を明るく照らします。高級感もあり綺麗ですね。
※画像出典:アンダーズ 東京 公式画像より
カフェスペースとして機能するテーブルが全部で3つあります。テイクアウト以外にテーブルで頂くことも可能です。
イチ押し商品はエクレア!スモール・ラージ・ロングの3種類を販売
店内にはたくさんの商品が並んでいます。
「ペストリーショップ」のイチ押しスイーツは「エクレア」です。ホテルのシグネチャースイーツとして力を入れています。サイズは3種類あり、こちらはスモール。お値段は200円。
中くらいの大きさがラージです。画像の下段のエクレアがラージです。こちらは490円。
そして、一番大きいのがロング。なんと長さ25センチ!超巨大!お値段は1000円。以外と安い。
エクレア以外にもたくさんの商品を販売しています。パンはクロワッサンやサンドイッチの他、デニッシュなどスイーツ系のパンもあります。
ケーキやタルトもありますよ〜、美味しそう!
スイーツのメニューや価格は、アンダーズ 東京の公式サイトの掲載されていますので、そちらをご覧ください。
アンダーズ 東京
ペストリーショップのメニュー(PDF)
これらのスイーツは、以前、グランド ハイアット 東京で腕をふるっていた岡崎正輝シェフがアンダーズ 東京のペストリーシェフに就任し作っています。
アンダーズ 東京のオープンと共にグランド ハイアット 東京から異動したようです。岡崎シェフは海外のコンクールで世界一になるほどの実力の持ち主です。
ピスタチオのエクレアを買ってみた!甘さ控えめで美味しい
数あるエクレアの中から、ピスタチオのエクレア(スモール)を購入してみました。ほんと小さい!6センチ前後??正確には測りませんでしたがそれくらい小さいです。
食べてみるとピスタチオというよりも、爽やかなハーブのような香りがしました。知っている香りなんだけど何の香りか思い出せない!! あーくやしい。何でしたっけね〜この香り。。。ミントじゃないしなあ。。。思い出せなくてくやしい。とにかく爽やかな香りでした。
もっとピスタチオっぽいのかなと思っていたので意外でした。
甘さは控えめで美味しいすね。これならラージサイズ1本も美味しくいただけそうです。断面図はこんな感じです。
小さいので、食べるのがあっという間!ラージサイズにすればよかったかな。
今回のまとめ:エクレアの味を堪能したいならラージサイズがお薦め
「ペストリーショップ」はオススメです。明るい日差しの中、ゆっくりとお茶をすることができますし、世界一に輝いたシェフのスイーツも頂くことができます。
もしエクレアを購入するのであれば、ラージサイズ以上をお勧めします。スモールサイズは小さすぎるので、味を堪能するには向いていません。
多くの味をちょっとずつ食べたいのであればスモールサイズでも良いですが、エクレア本来の味やボディ感をしっかり楽しみたいのであればラージサイズ以上をお薦めします。
というわけで、「アンダーズ 東京 宿泊記17 ペストリーショップでエクレアを買ってみた」でした。
アンダーズ 東京 に宿泊してみたくなったら下記のサイトをどうぞ。
・アンダーズ 東京 公式サイト
・一休.com アンダーズ 東京 宿泊プラン一覧
レストランの予約はこちらから。
・一休.com アンダーズ 東京 レストラン一覧
次回は「アンダーズ 東京 宿泊記18 ついにチェックアウト!お土産にあられを頂いた!」です
アンダーズ 東京 宿泊記の一覧は下記の記事からどうぞ。
↓↓
ラグジュアリーホテル.JP
アンダーズ 東京 宿泊記リスト
※今回の宿泊は、グリー株式会社さんのご好意で、当日予約アプリ「Tonight」(サービスが終了しました)を利用して宿泊させていただきました。