アマン東京の宿泊記、12回目です。
今回はアマン東京のシガーラウンジをご紹介します。葉巻とボトルキープができる大人の空間です。
喫煙者の方には嬉しいですね。
こんにちは新条(@luxuryhotel_jp)です。
アマン東京の宿泊記、12回目です。前回はホテルのロビーにある「ライブラリー」をご紹介しました。
今回は、同じくロビーにある「シガーラウンジ」をご紹介します。葉巻とお酒を楽しめる大人の空間です。
アマン東京のパブリックエリアは禁煙ですので、喫煙者の方には嬉しいサービスです。
アマン東京の宿泊予約には一休.comが便利でお得です。下記の宿泊プラン一覧をどうぞ。レストランもお得な価格で予約が可能です。
↓↓↓
一休.com
・アマン東京 宿泊プラン一覧
・アマン東京 レストランプラン一覧
一休.comのプランは公式サイトに比べてお得な価格になっています。また、宿泊予約では予約時に貯まるポイントがその場で使用できるのも便利です。
下記のサイトでも予約が可能です。
アマン東京のすべての宿泊記は下記に一覧でまとめてあります。
↓↓
ラグジュアリーホテル.JP
・アマン東京 宿泊記リスト
アマン東京 葉巻とお酒を楽しめるシガーラウンジを紹介 目次
広さや景色は「ライブラリー」と同じくらい
「シガーラウンジ」は「ライブラリー」の隣に位置しています。「ライブラリー」同様に大きな窓からは外の景色がよく見えます。
「ライブラリー」の隣ですので、見える景色に大きな違いはありません。こちらからも東京スカイツリーを見ることができます(窓から右側を覗き込むようにしないと見えませんが。。)。
窓側からライブラリーをみると下の画像のような感じです。広さはライブラリーと同じくらいでしょうか。右の出入り口を出るとすぐ右側に「ザ・ラウンジ by アマン」のバーがあります。
「シガーラウンジ」は「ザ・ラウンジ by アマン」のバーエリアの一部として機能しているようなので、ガラス越しにバーが見えます。バーのお酒もこちらで飲めるのかもしれません。(未確認)
アマン東京公式サイトによる画像はこんな感じです。窓側からみた画像ですね。
※画像出典:アマン東京公式サイトより
世界各国の葉巻が用意されている
入り口側の壁には、世界各国の葉巻が用意されていました。
ヒュミドールというんでしょうか(すいません詳しく知りません。。)?葉巻を収納するボックスが収まっています。
新条にとってはまったくの未知の世界。昔、一度だけ米軍基地の中で米兵さんが吸っているのを吸わせてもらった経験があります。普通のタバコよりは吸いやすかった記憶があります。
ボトルキープ用のロッカーも完備
バーエリアが見えるガラスの反対側の壁には、大きなアートとボトルキープ用のロッカーがあります。
こちらではボトルキープも出来るようです。空いているロッカーも有りましたがキープされている方も多数いるようです。
ロッカーの上には高そうなスピーカーが。京の銘木「北山杉」の無垢木で作ったヒーリングスピーカー「NENRIN」だそうです。どんな音がするんでしょうね。
今回のまとめ:喫煙者の方にはお薦めの空間
新条は喫煙者ではないので利用する機会はなさそうですが、喫煙者の方は一度利用してみてはいかがでしょうか?「ライブラリー」同様、静かで落ち着いた雰囲気の部屋です。
葉巻ってハマるとお金がかかりそうですね(笑)。
アマン東京の「シガーラウンジ」のポイント
- 世界各国の葉巻が用意されている
- お酒のボトルもキープできる
というわけで、「アマン東京 宿泊記12 シガーラウンジでは葉巻とお酒を楽しめる」でした。
アマン東京に宿泊してみたくなったら下記のサイトをどうぞ。
一休.comのプランは公式サイトに比べてお得な価格になっています。また、宿泊予約では予約時に貯まるポイントがその場で使用できるのも便利です。
一休.com
・アマン東京 宿泊プラン一覧
・アマン東京 レストランプラン一覧
下記のサイトでも予約が可能です。
公式サイトからも予約可能です。
・アマン東京 公式サイト
次回は「アマン東京 宿泊記13 ザ・ラウンジ by アマンのハンバーガーが美味しかった」です
アマン東京 宿泊記の一覧は下記の記事からどうぞ。
↓↓
ラグジュアリーホテル.JP
・アマン東京 宿泊記リスト