アマン東京のコーナースイート宿泊記、4回目はバスルームをご紹介します。
デラックスルームに比べ、バスルームの浴槽周りが広くなっています。
こんにちは、新条です。
アマン東京コーナースイート宿泊記第4回。前回の「リビングルームにある隠し部屋の紹介」に続き、今回はコーナースイートのバスルームをご紹介します。
デラックスルームとほとんど変わりませんが、浴槽周辺とシャワーブースに違いがあります。
今回の予約は一休.comのお得なプランを利用しました。無料アップグレード付きのかなりお得なプランでした。
アマン東京の宿泊予約には一休.comが便利でお得です。下記のプラン一覧をどうぞ。レストランもお得な価格で予約が可能です。
↓↓↓
一休.com
・アマン東京 宿泊プラン一覧
・アマン東京 レストランプラン一覧
一休.comのプランは公式サイトに比べてお得な価格になっています。また、宿泊予約では予約時に貯まるポイントがその場で使用できるのも便利です。
下記のサイトでも予約が可能です。
目次:アマン東京コーナースイート宿泊記4 バスルームが広い
- バスルームはベッドルームの障子を開けるとある
- 洗面所や洗面台はデラックスルームと同じ
- 風呂周りが広い!シャワーブースがあるのが嬉しい
- トイレもデラックスルームと同じ
- まとめ:日本人としては風呂が広いと安心する
バスルームはベッドルームの障子を開けるとある
デラックスルーム同様に、コーナースイートもベッドルームの隣にバスルームがあります。障子の向こうがバスルーム。
障子を開けるとバスルームが登場します。
洗面所や洗面台はデラックスルームと同じ
障子の引き戸を開けて一番最初に出てくるのが洗面所。こちらもデラックスルームと同じレイアウトです。
洗面台は2つ。正面には大きな鏡があります。2人で使うには充分すぎる大きさですね。
洗面所にはミネラルウォーターやタオル、石鹸が置いてあります。石鹸はマルセイユ石けんのような香りです。
参考:
洗面所の詳細は、以前、デラックスルームに宿泊した際の宿泊記「アマン東京 宿泊記4 バスルーム1」に詳しくレポートしてあります。
風呂周りが広い!シャワーブースがあるのが嬉しい
洗面台の右側へ行くとバスタブがあります。
デラックスルームに比べて余裕のある作り。広いですね。バスタブ自体の大きさは同じなのかな?
浴槽周りのスペースがもったいなく感じますが、どうして前後のスペースまで伸ばさなかったんだろう??
バスタブの脇の障子はガラスで仕切られており、障子を開け放つとベッドルームからバスタブが丸見えになります。
お子さんがお風呂に入っている場合は、障子を開けておけば安心出来るかも。
バスタブのエリア全体は下の画像のような感じです。結構広いです。さすがコーナースイート、デラックスルームと違いますね。
バスタブの奥には独立したシャワーブースがあります。 デラックスルームではバスタブの手前にシャワーがありましたが、このように独立して作られていると体を洗う際に安心します。
相変わらずシャワーは下の方にセットされています。ひょっとしたらヒノキの椅子に腰掛けた際に使いやすいようになっているのかもしれません。
シャンプーなどのアメニティ類はデラックスルームと同じですね。 神戸の澁谷油脂の製品。ヒノキの香りがします。
天井にはレインシャワーも装備。
バスタオルは今治タオル。このバスタオルが最高です。柔らかくてフカフカで水を良く吸い取ってくれます。さすが今治タオル。
参考:
バスルームに置いてある装備やアイテムの詳細は、以前、デラックスルームに宿泊した際の宿泊記「アマン東京 宿泊記5 バスルーム2」に詳しくレポートしてあります。
トイレもデラックスルームと同じ
洗面台を挟んでバスタブの反対側にはトイレがあります。 こちらもデラックスルームと同じです。
もちろんウォシュレット付き。便器の蓋は自動で開きます。水が流れるのも自動です。日本が世界に誇るハイテクトイレ。
参考:
トイレの詳細は、以前、デラックスルームに宿泊した際の宿泊記「アマン東京 宿泊記6 バスルーム3」に詳しくレポートしてあります。
まとめ:日本人としては風呂が広いと安心する
やっぱり浴槽周りに余裕があると嬉しいですね。
ゆったりとお風呂に浸かれる広いバスルームは日本人として安心します。
アマン東京の広めのバスルームを使ってみたくなったら、コーナースイートを予約してみてはいかがでしょうか?
都内のホテルで和風のバスタブがあるホテルは少ないので、洋風のバスルームが苦手な方には和風の湯船があるアマン東京がお勧めです。
アマン東京の宿泊予約は一休.comの宿泊プランがお得です。
↓↓↓
一休.com
・アマン東京 宿泊プラン一覧
・アマン東京 レストランプラン一覧
下記のサイトでも予約が可能です。
公式サイトからも予約可能です。
・アマン東京 公式サイト
次回は「アマン東京コーナースイート宿泊記5 ミニバーにワインセラーがある」です
アマン東京 宿泊記の一覧は下記の記事からどうぞ。
↓↓
ラグジュアリーホテル.JP
・アマン東京 宿泊記リスト