今回から「グランド ハイアット 東京」の宿泊記をお届けします。今回は予約編。
お得な割引価格で予約ができるプランや予約方法をご紹介します。一休.comが安くてポイントも貯まるのでお得です。
「グランド ハイアット 東京」といえば、六本木のど真ん中で、ザ・リッツ・カールトン東京と双璧をなす高級ホテル、考えただけでもテンションマックスに跳ね上がります。
というわけで、今回からは「グランド ハイアット 東京」宿泊記が始まります。
今回も予約は一休.com。結構安いプランをはけーん!
こんにちは新条です。
グランド ハイアット 東京 さんには、内覧会やプレスイベントにご招待を頂いたりと大変お世話になっておりますので、「これでホテルを利用しなかったら男がすたる!」と奮起して、宿泊してまいりました。
今回の宿泊も、予約は一休.comを利用しました。
一休.comとは、高級ホテルの予約を格安料金で提供しているサイト。
正規料金の半額近い価格で高級ホテルを予約することが可能です。
利用する度に一休ポイントも貯まります。
事前カード決済で2%貯まりますので、楽天トラベル(通常1%)よりお得です。
とはいえ、
楽天トラベルは時々ポイントが何倍にもなるキャンペーンをやっていますので、
時と場合に合わせて上手に使い分けるのがよいでしょう。
一休.comには、一休.comだけにしかない、限定のお得なプランもありますので、
旅行の前には必ずチェックしたいサイトです。是非利用してみては如何でしょうか?
さて、
どの宿泊プランがいいかな〜と一休.comの宿泊プランをチェックしていたところ、
結構安いプランをはけーん!
「東京シティービュー チケット2枚付で一室35000円〜」
というプラン。
宿泊の他に、六本木ヒルズの展望台やスカイデッキ(屋上)入場券、
そして、森アーツセンターギャラリーで開催されている
「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」にも入場できるプランでした。
入場券が付いてることもお得ですが、35000円というのは
結構安いプランだと思います。
通常なかなか出てこないお値段のプランです。
このプランに決めて、早速予約手続きを済ませました。
カードで事前決済したので、ポイントも2%貯まります。
上記のプランは下記のプラン一覧からどうぞ。
一休.com
グランド ハイアット 東京 宿泊プラン一覧
上記プランは2011/12/4までの受付です。
今はちょっと価格が高くなっているようです。
部屋は一番低価格なグランドルーム
宿泊した部屋は、「グランドルーム」という部屋で、
広さは42㎡で、キングサイズ(180cm x 203cm)のベッドがある部屋です。

グランド ハイアット 東京 グランドルーム
【参考】グランド ハイアット 東京 公式サイト
グランド ルーム
主な部屋の設備には
・32” フラットスクリーンテレビ
・DVD / CD プレーヤー
・レインシャワー
・ワイヤレス インターネット接続
・ボイスメール
・13” フラットスクリーンテレビ(バスルーム)
などがあります。
では、さっそく次回から宿泊記をアップしていきます。
というわけで、「グランド ハイアット 東京 グランドルーム宿泊記1 予約編」でした。
グランド ハイアット 東京 に宿泊してみたくなったら、予約は一休.comがお得です。下記の「グランド ハイアット 東京 宿泊プラン一覧」をどうぞ。
【参考リンク】
グランド ハイアット 東京
・公式サイト
・グランド ハイアット 東京 宿泊プラン一覧
・グランド ハイアット 東京 レストラン プラン一覧
次回は「グランド ハイアット 東京 グランドルーム宿泊記2 ホテルへの行き方編」です