マンダリン オリエンタル 東京のデラックスキング宿泊記13回目です。
今回はテレビやオーディオ関連、インターネット関連機能をご紹介します。
iPodやiPhoneを接続するためのケーブルなどが豊富に用意されています。
こんにちは、新条です。
前回の「マンダリン オリエンタル 東京 デラックスキング宿泊記12 〜ターンダウン編〜」に続き、今回は「マンダリン オリエンタル 東京 デラックスキング宿泊記13 〜テレビ&ネット編〜」です。
ホテルはデジタル機能も充実しています。
テレビはシャープのアクオス
液晶テレビはシャープのアクオスでした。(型番をチェックし忘れました、申し訳ございません)
アクオスを採用しているホテルは多いですね。さすが液晶のシャープ。

テレビはシャープ製。定番ですね。
DVDプレーヤーはヤマハ DVDプレーヤー DVD-S657(S)でした。
ヤマハ製品が置いてあるのはちょっと珍しいかも?

DVDプレーヤーはテレビの下のパネルを開けたところにあります。
リモコンです。ちゃんとマンダリン オリエンタル 東京 のロゴマークが印刷されています。
手を抜かない仕事が嬉しい(笑)。

リモコンです。家と同様に何処に置いたか忘れてしまうことがあります。。

リモコンの操作ガイドです。Webボタンなんてあるんだ!今気がついた!
テレビではインフォメーションの他、ホテル内で使用した料金の明細も見ることが出来るようです。

テレビでは映画の他にも明細やインフォメーションなどを見ることが出来ます。
下の画像は、バスルームのテレビリモコンと一緒に置いてあったチャンネル一覧です。
試聴可能チャンネルは、ドイツ、フランス、ロシア、アルジャジーラと
かなりバラエティに富んでいます。

チャンネル一覧です。
ひょっとしたら、部屋にあるメインのテレビとは、試聴可能チャンネルが違うかもしれません。
すいません、未確認でした。。。
嬉しい!iPodを繋いで部屋で聴くことが出来る
部屋には、AVケーブルが常備してあり、
iPodなどのオーディオ機器をテレビに繋ぎ、音を聴くことが出来ます。
接続場所は、テレビ本体ではなく、
別の場所に専用の接続パネルがあります。
接続パネルはテーブルの脇、
ちょうど、電話の背面の下あたりです。

電話の奥に接続パネルがあります。
電話の奥をのぞき込むと、このような接続パネルと、
その奥に、黒いボックスが置いてあります。このボックスに接続ケーブル一式が入っています。

電話の奥をのぞきこんだところ。ケーブルボックスと接続パネル
ケーブルボックスは「Technology Kit」とエンボス加工で入っています。そしてロゴも。
ん〜、カッコイイ。

ケーブルが入った、テクノロジーキット。
開けると、ケーブルが4種類、高級感のある袋に入って収まっています。
蓋の裏側には、接続方法の説明が書かれています。

ケーブルは4種。コンポジットビデオ、Sビデオ、オーディオ、インターネットです。
コンポジットケーブルは、所謂、「赤・白・黄」の3種類が繋がってるケーブルです。
ビデオカメラやDVDプレーヤー、ゲーム機、
そして、PC(ビデオアウトがある機種)等からの接続が可能です。

こちらはコンポジットとSビデオの説明。
一方、オーディオケーブルは、iPodやiPhone等のオーディオ機器。
インターネットケーブルは、イーサネット接続が可能になっています。
ちなみにインターネット接続は有料となるようです。

こちらはオーディオとインターネットの説明
接続パネルには、電源コンセントもありますので、PCの電源としても使用可能です。
ちなみに、MacBookProのアダプターだと、斜めになってしまいます。。。
ですが、使用するには何も問題はなく、きちんと電源が供給されました。
MacBook Airなどの最近のノートPCは、アダプターも小さくなっていると思いますが、
もうちょっと場所が広いと良いですね。

アダプターをさすと斜めに。。。やや不安。
こちらは、iPodを接続したところです。
接続後、テレビでAUX(だと思った)を選べば音が出るはずです。
いきなり大音量が鳴らないように気をつけて。

iPodを接続したところ
マンダリン オリエンタル 東京 に限らず、
他のホテルでもデジタル関連の設備を充実させているところが多いですね。
インターネットやiPod等を使うことが、当たり前の時代になったからでしょう。
ザ・ペニンシュラ東京にいたっては、メモリカードまで読み込む機能がありました。あれにはビックリ。
というわけで、「マンダリン オリエンタル 東京 デラックスキング宿泊記13 〜テレビ&ネット編〜」でした。
大きなテレビで映画でも見ながら寛いでみませんか? マンダリン オリエンタル 東京に宿泊してみたくなったら、一休.comの宿泊プランをどうぞ。レストランもお得な価格で予約が可能です。
↓↓↓
一休.com
・マンダリン オリエンタル 東京 宿泊プラン一覧
・マンダリン オリエンタル 東京 レストランプラン一覧
次回は「マンダリン オリエンタル 東京 デラックスキング宿泊記14 〜朝食&チェックアウト編〜」です。いよいよホテルとお別れです。
マンダリン オリエンタル 東京 宿泊記の一覧は下記の記事からどうぞ。
↓↓
ラグジュアリーホテル.JP
マンダリン オリエンタル 東京 宿泊記リスト
参考:公式サイト
マンダリン オリエンタル 東京