上野松坂屋店の地下にオープンした、
「金谷ホテルベーカリー」。
アド街ック天国でも紹介されていた、限定販売の「あんぱん匠」を買ってみました。
「あんぱん匠」を買ってみました
リニューアルした上野松坂屋店の地下にオープンした
「金谷ホテルベーカリー」。
老舗ホテル「金谷ホテル」のパン屋さんです。
前回の記事で、店内の様子をご紹介しました。
今回は限定販売されているあんパン、「あんぱん匠」(259円)をご紹介します。
「アド街ック天国」で放映されたようですね。
見た目がすでに限定感アリアリです。
花びらのようになっており、
真ん中にある桜の花の塩漬けがカワイイですね。
賞味期限(消費期限)は当日中です。
添加物が入っていないので、
できればその日に食べて欲しいとのこと。
生地がモチモチ食感で美味しい!
それでは、頂きます。
パン部分は、普通のあんパンよりも弾力があり、モチモチした食感です。
とても柔らかでおいしい!
桜の塩漬けは控えめの味加減、
しょっぱくないのでバランスが良いですね。
中の餡も甘さ控えめです。これ美味しい。
半分に切ってみました。
断面図はこんな感じです。
画像で見ると餡が少なく見えますが、食べてみると意外と入っています。
満足できる食べごたえです。
パン生地が普通のあんパンよりも美味しくて、オススメです。
おそらく春限定なので、お早めにお買い求めください。
甘さ控えめなので、もう1つ食べたくなる美味しさでした。
代表的な食パン「ロイヤルブレッド」も購入してみました
「あんぱん匠」と一緒に、
金谷ホテルの代表的なパンと言われる
「ロイヤルブレッド」も購入してみました。
7枚にスライスされているものを購入。411円です。
原材料はシンプルです。
添加物は入っていません。
添加物が入っていないので、賞味期限(消費期限)も短めです。
13日に購入したので、2日間ほどしか日持ちしません。
袋から出してみました。
香りを嗅ぐと少し塩気を感じる匂いです。
では頂きます。
買ったその日に食べたのですが、
すいません、少しだけ、耳が少し硬くなっている印象でした。
でも、中身は柔らかい!さすが美味しいですね!
2枚目を食べる際には、トーストしてみました。
美味しい!やっぱりトーストした方が美味しいですね。
耳も中身もサクッとした食感がたまりません。
普通の食パンよりも少し値ははりますが、
上野にお寄りの際は是非どうぞ!
金谷ホテルベーカリー上野松坂屋店(直営)
住所:〒110-8503 東京都台東区上野2丁目29番5号 松坂屋上野店 地下1階
電話:03-5826-4956
営業時間:10:00-20:00
日光金谷ホテル
・公式サイト
・日光金谷ホテル 宿泊プラン一覧
・金谷ホテルベーカリー上野松坂屋店