オーディオメーカー「ボーズ」が
マンダリン オリエンタル 東京のプレジデンシャルスイートで
イベントを開きました。
運良く抽選に当たりましたので参加してきました。
高級オーディオメーカー「ボーズ」が新製品のイベントを開催しました。
場所は、マンダリン オリエンタル 東京の
プレジデンシャルスイート!すごーい!
嬉しいことに招待状を頂き参加する機会を得ましたので、鼻息を荒くして、はせ参じました。
一生で1回足を踏み入れられるかどうか分からない部屋ですからね〜。
興奮しましたよ〜。
今回から数回に分けてレポートいたします。
まずはリビングルームからご紹介。
ご招待頂いた身ですので、本格的に撮影するわけにもいかず、
バスルームなどは、ちょっと荒い画像が多くなっています。
マンダリン オリエンタル 東京 プレジデンシャルスイート 記事一覧
- プレジデンシャルスイートレポート1 リビング編(今ここ)
- プレジデンシャルスイートレポート2 ダイニングルーム編
- プレジデンシャルスイートレポート3 バスルーム編
- プレジデンシャルスイートレポート4 ベッドルーム編
クローゼットが広すぎで笑ってしまう
こちらが、マンダリン オリエンタル 東京の
プレジデンシャルスイート。36階にあります。
マンダリン オリエンタル 東京の公式サイトに
プレジデンシャルスイートのフロアマップがありました。
※画像はマンダリン オリエンタル 東京公式サイトより
広いなあ〜。
この日、入ることが出来たのは、
- リビングルーム
- ダイニングルーム
- バスルーム
- ワードローブ(クローゼット)
です。
こちらがワードローブ(クローゼット)。
ものすごく広いんですけど(笑)。
この日はクローゼットが受付として使用されていました。
そんな使い方ができるくらい広い。
一番安い部屋のリビングと同じくらいありそうですね。
リビングルームで発表会がありました
エントランスから入ると、正面にリビングルームがあります。
ここも広かった〜。
テーブルやソファーを沢山置いても大丈夫です。
逆の角度からも撮影。
奥にある3面のディスプレイは、発表会のために持ち込まれた機材なので
普段はありません。右にあるテレビは常設のもの。
ロビーにあるオブジェの
子供バージョン(?)が置いてありました。
発表会では、フィンガーフードとワインも出てきました。
ワイン美味しかった。
ボーズ新製品「SoundTouch システム」
今回、ボーズから発表されたのは、「SoundTouch システム」。
パソコン内のiTunesにある音楽を
Wi-Fi経由で部屋中に飛ばせるオーディオシステムです。
発表されたのは全部で3機種。
「ボーズ サウンドタッチ30 Wi-Fiミュージックシステム 」(画像真中)
「ボーズ サウンドタッチ20 Wi-Fiミュージックシステム」(画像左)
「ボーズ サウンドタッチポータブル Wi-Fiミュージックシステム 」(画像右)
部屋の大きさなどを考慮して
3種類の中から部屋にマッチした機種を購入することが可能です。
最上位機種「サウンドタッチ30」は
ウーファースピーカー内蔵で迫力のある音を楽しめます。
「サウンドタッチ20」はウーファースピーカーがありません。
コンパクトでリーズナブルな製品。
「サウンドタッチポータブル」は文字通り持ち運びが可能。
リチウムイオンバッテリーを内蔵しており、充電することが出来ます。
これらの機種は、ボーズの専用アプリで操作が可能です。
ソファーに腰掛けながら、
iPhoneやiPadを使いパソコン内の音楽を楽しむことが出来ます。
アプリ画面の左側にある6つの数字には、
好きな楽曲やプレイリスト、インターネットラジオなどを
プリセットしておくことが可能です。
設定しておくと、アプリからはもちろんのこと、
本体上面にある6つのボタンからも呼び出しが可能になります。
下の画像は「ボーズ サウンドタッチ20 Wi-Fiミュージックシステム」。
3つの機種の中で上から2番目のグレード。
白と黒のツートンカラーで、デザインがとても綺麗でした。
上面に操作パネルがあり、操作系統はとてもシンプルで美しいですよ。
ウーファースピーカーがありませんが、
それでも、ボーズが奏でる高品質の音を楽しむことが出来ます。
プレジデンシャルスイートが発表会会場に選ばれた理由?
実は、マンダリン オリエンタル 東京のプレジデンシャルスイートは
音響機能にボーズを採用しています。
壁にはスピーカーが設置されていました。
今回、発表会の場所として選ばれたのも、そんな理由があるのでしょうね。
次の記事
「マンダリン オリエンタル 東京 プレジデンシャルスイート2 ダイニングルーム編」
では、プレジデンシャルスイートのダイニングルームをレポートします。
マンダリン オリエンタル 東京に宿泊してみたくなったら、一休.comの宿泊プランをどうぞ。レストランもお得な価格で予約が可能です。
↓↓↓
一休.com
・マンダリン オリエンタル 東京 宿泊プラン一覧
・マンダリン オリエンタル 東京 レストランプラン一覧
マンダリン オリエンタル 東京 宿泊記の一覧は下記の記事からどうぞ。
↓↓
ラグジュアリーホテル.JP
マンダリン オリエンタル 東京 宿泊記リスト
参考:公式サイト
マンダリン オリエンタル 東京