ザ・リッツ・カールトン東京の田仲秀章パティシエが推薦する
六本木の「狸だんご」を食べてみました。
団子も豆大福も美味しかった!
雑誌CREAに掲載、田仲秀章パティシエがお気に入りの団子
ザ・リッツ・カールトン東京の田仲秀章パティシエは
六本木にある「狸だんご本舗」の
みたらし団子がお気に入りだそうです。
そんな記事がちょっと前の雑誌「CREA」に掲載されていました。
雑誌によると、
「今まで食べたことのないような柔らかさ」だそう。
パティシエスタッフの間でも人気があるとのことなので、
六本木に行ったついでにお店に寄ってみました。
東京ミッドタウンから歩いてすぐの和菓子屋さん
お店の名前は「狸だんご本舗」。
東京ミッドタウンから歩いて5分くらい、六本木の路地裏にあります。
六本木の駅からもすぐです。
場所はこちら。
店構えは、冒頭の画像のように、
普通の和菓子屋さんの佇まいです。
狸だんご本舗
住所:〒106-0032 東京都港区六本木4-10-12
電話:03-3401-8534
時間:10:00~19:30(売り切れ次第終了となります。)
休日:毎週日曜日
サイズは小さめなので、おやつにも良いです
夕方遅く買いに行ったので、売り切れだったらどうしよう、
そんな不安にさいなまれながら、お店の中に入りました。
正面にショーケースがあり、お店の中はそれほど広くありません。
ショーケースを見たらありましたよ、みたらし団子!
残り少ない!危なかった!
下の段には豆大福もある!これも美味しそうだなあ。
他にも美味しそうなももが沢山並んでいるので、
・狸だんご 醤油(みたらし)130円
・狸だんご あんこ 130円
・豆大福 180円
・仔狸だんご 130円
を買ってみました。
買いすぎ(笑)。
綺麗な箱に入れてくださいます。
消費期限は当日中です。
開けてみると、きちんと1つづつ、
ビニールに包まれて、味が混ざらないようになっていました。
気配り上手は商売上手。
箱を開けてみて気がついたのですが、
サイズはかなり小さめです。
豆大福は通常のサイズくらいですので、
それと比べると、お団子としては小さいですね。
ショーケースで見たときには気がつかなかったな。
サッと食べれそうなので、おやつにもお薦め。
ほんとだ!超柔らかい団子だ!
それでは、パティシエご推薦のみたらし団子から頂きます。
おお〜、ほんとだ!柔らかい!
ぶにょ〜って伸びる。
それでも、柔らかいながらも、
餅らしい噛みきれない感はありますね。
何回かしっかり噛む必要はあります。
タレはやや濃いめの味。
しょっぱさもしっかりあります。美味しい、美味しい。
でも、もっと薄味の方が好きかな。
あんこは甘さ控えめで美味しい、こっちの方が好きかも
つづいて、あんこを頂きます。
こちらも、同じ団子でしょうか、とても柔らかです。
あんこは、かなり甘さ控えめですね。こりゃ旨い。
先に「しっかり味」のみたらしを食べた後だから
あんこが一層薄味に感じたのかもしれませんが、
甘さ控えめで食べやすいです。
こっちの方が美味しいな(笑)。こっちの勝ち。
仔狸だんごは青海苔味が美味しい
仔狸だんごは、先ほどの2種類の団子とお値段は同じですが、
大きさはさらに小さいです。(下の画像では大きく見えるけど。。。)
黒ごま、芥子の実、青海苔、の三色団子です。
白いのが芥子だそうで、食べてる時はなんだかわからなかった。
お店のサイトを見てわかりました。
この3つの中では、青海苔が斬新で気に入りました。
他店ではあまり見かけない味ですね。
青海苔の香りがクセになりそう。
美味しいです。
できれば、
青海苔だけの団子を作って欲しい。しかも通常のサイズで。
餅自体のやわらかさも、先ほどの団子よりも
こちらの方が食べやすかったです。小さいせいでしょうかね?
豆大福はさらに餅が柔らかい!これ美味しい
では、最後に豆大福を頂きます。
うわ〜!餅がすごい柔らかい!とろけそうに感じるほど!
これ美味しい。
こしあんも先ほどと同じように、かなり甘さ控えめです。
塩気はほとんど無いと言っていいでしょう。
赤エンドウ豆にも
塩気はないので、とてもソフトで優しい口当たりの味です。
団子よりも、豆大福の方が美味しく感じました。
これ、お薦めします。美味しいです。
断面図はこんな感じです。
赤エンドウ豆の量はそれほど多くないですね。
もっと多いと良いな。
さすがパティシエご推薦、どれも美味しかった
小さなお店ですが、
さすが、ザ・リッツ・カールトン東京のパティシエが推薦するだけあって、
どれも美味しい和菓子でした。
みたらし団子も美味しかったけど、
それ以上に、豆大福が美味しかった。
新条は元々、みたらし団子はそれほど大好きというわけではなく、
あんこ系の和菓子の方が好みなので、このような感想になりました。
豆大福、柔らかくてお薦めです。
青海苔の団子は新たな発見でした。
また食べたいなと思いました。
お店のロゴマークには狸をデザインしてあります。かわいい。
お店は日曜日がお休みですので、注意してください。
土曜は営業しています。
【参考リンク】
六本木狸だんご本舗
・六本木狸だんご本舗
ザ・リッツ・カールトン東京
・グローバル公式サイト
・日本語公式サイト
・ザ・リッツ・カールトン東京 宿泊プラン一覧
・ザ・リッツ・カールトン東京 レストラン一覧