パーク ハイアット 東京 でバナナブレッドを購入してみました。
バナナの香りがいい香りです。
甘さは強めですが、美味しく頂きました。
新宿に行く用事がありましたので、
パーク ハイアット 東京 の「ペストリーブティック」に寄って
バナナブレッド(600円)を購入し、テイクアウトしました。
想像していたよりも小さかった
こちらがパーク ハイアット 東京 のバナナブレッド。
透明のパッケージに入っています。
裏には原材料が書かれています。
余計な添加物は入っておりません。
5/11に購入したので、消費期限は1日後まで。
箱から出してみました。
表面にはナッツがトッピング。アーモンドかな?
周りにはシロップのような甘い物がコーティングされています。
大きさは、思ったより小さいですね。
15センチないくらいかな?
ケーキを一回り大きくしたくらいの大きさ。
パウンドケーキを小さくしたようなイメージです。
「ブレッド」という名前から、
パンぐらいの大きさを想像してしまいました。
レシートには「BANANA BREAD S」と書かれていたので、
「S」サイズ以外もあるのかもしれません。
店頭にはこれしかありませんでした。
横から見るとこのような感じです。
表面のナッツは、片側には乗っていません。
ちょうど対角線で対象になっています。
何気にデザインされています。
バナナの香りがいい香り!
早速頂きます。
口に入れるとバナナの香りが広がります。いいかおり〜。
バナナ全開!という感じではありませんが、とてもいい香りです。
なるほど、ブレッドというだけあって、
食感は、ケーキではなく、パンっぽいですね。
シットリさがありつつも、
ややホロホロと崩れる感じです。
中にはクルミが入っていて、ポリポリと美味しい。
断面図です。
甘さはやや強めです。
周りのコーティングが結構甘いので、甘さは強く感じます。
小さいのであっという間に食べ切っちゃうな。
もっと食べたい。
感想
印象としては、ケーキとパンの中間のように感じました。
名前は「ブレッド」ですが、
食事としてよりも、やはりデザートとして頂く方がよいでしょう。
ケーキほどシットリはしておりませんので、
甘さを控えた(もしくは無糖)ホイップクリームを付けたりするといいかもです。
バナナブレッド自体には、しっかりした甘さがありますので、
甘いクリームを付けると、クドくなる恐れがあります。
新宿にお寄りの際は、是非、買ってみては如何でしょうか?
美味しかったです。
【参考リンク】
パーク ハイアット 東京
・公式サイト
・ペストリーブティック
・パーク ハイアット 東京 宿泊プラン一覧
・パーク ハイアット 東京 レストラン一覧