ホテル グランパシフィック LE DAIBAのラウンジ「ル・ブーケ」で、
3月限定のスイーツセットを頂きました。
「桜祭り」というセットです。
ミルクレープですが和風なスイーツセットでした。
先日、お台場に行った際に、
2階にあるラウンジ「ル・ブーケ」へ寄ってみました。
当初は予定しておらず、急に行くことにしたので、
どんなメニューがあるのか、行く前にiPhoneで検索。
3月限定の「パティシエ・スイーツ・セレクション 桜祭り」
というメニューをはけーん!
早速、馳せ参じました。
こういう時にスマホは便利!
上の画像はお店の入り口です。
めっちゃ空いてる!穴場かも!
うかがったのは、土曜日の5時半。
ティータイムも終わりかけてたとはいえ、
メチャ空いてる!
結婚式がある場合は混んでる可能性もありますが、
この日は空いておりました。
お台場の喧騒からは離れているため、
いい穴場かも。
ディナーではブッフェをやっているようで、
その準備が進められていました。
コーヒーと桜祭り、セットで1500円
店内に入ると
窓際の席に案内して頂きました。
2階なので、残念ながら見晴らしは良くないです。
ダイバーシティ東京の近くにある
モニュメントが見えます。
テーブルには、ホテルロゴ入りのナプキン。
そして、ナイフとフォーク。
メニューを見ながら、先ほどチェックした、
「パティシエ・スイーツ・セレクション」を探します。
しかし、メニューを探しても載っていません。
スタッフに尋ねてみたら、
テーブルに置いてある、
プレートにメニューがありました。
おう、これこれ。「桜祭り」
「桜香るミルクレープに抹茶風味が薫る
桜のゼリーを添えました」
とのこと。
この「パティシエ・スイーツ・セレクション」、
ケーキのみだと900円。
コーヒーセットで1500円。
今回はコーヒーセットを注文しました。
ミルクレープは甘さ控えめで食べやすい
まずはコーヒーが届きます。
コーヒーには、ミルクがついてきます。
そして、ケーキが届きましたよ!
オシャレな盛りつけをしてあります。
波形状に描かれているのは、チョコレートソースです。
お皿の四隅には桜の花びら。
なんか粋だね。
ミルクレープはこんな感じです。
重なった層がキレイ!
上に乗っている、桜の花びらを模したものはホワイトチョコレートです。
普通のホワイトチョコレートでした。
早速頂きます。
ああ、フォークを入れると、ス、ス、ス、ス、スと、
層を突き進んでいくこの感触!
層の抵抗がかすかに手に伝わり、気持ちいい!
ミルクレープ独特の感触です。
桜の香るミルクレープと言うことでしたが、
それほど桜の香りはしないかな?
ほとんど分からないくらいです。
甘さは控えめで軽いので食べやすいですね。
美味しい。
もうひと口食べてみても、桜の香りは弱いかな〜??
という感じ。
しかもちょうど、
ブッフェに来た隣のお客さんが
カレーライスを食べ始めたので、周辺はカレーの匂いが充満(笑)。
それ以降、何を口に入れても、カレー祭(笑)。
全然分からなくなった。。。
残念。やっぱりティータイムに来るべきだった。。。
ミルクレープは
軽いのであっという間に食べきってしまいます。
美味しかった。
ちなみに、
ミルクレープの下に敷いてあるソースは、ベリー系のソースです。
このソースも、花の香りがしますね。
こちらの方が、香りは強く感じます。
ただ、桜とは違う感じがしました。なんだろう?
ソースは酸味があり、ミルクレープに比べて味が強いです。
そのためか、
さらにミルクレープの桜の香りが、感じられなかったような気がします。
ゼリーは想像と違って和菓子風だった!
一方、こちらは、桜のゼリー。
イチゴや白玉などが乗っています。
最初は気がつかなかったけど、
下にはあずきと抹茶が敷いてあります。
ちょっと嬉しいビックリ。
「抹茶風味」とメニューに書いてありましたが、
抹茶は風味どころか、
しっかりとムース状のものが最下部に敷いてありました
抹茶には程よい苦みがあり、
あずきの甘さを緩和して、いいマッチング。
ナイスカッポー。
そして、右上に写ってる透明の球体がゼリー。
なんと、ゼリーの中には、桜の花びらが仕込んであります。
画像じゃ分かりづらいけど。。。
花びらが入っているため、
桜の香りがしっかりと感じる!いい香り!美味しい!
桜餅みたいな香りですね。
ミルクレープもこれくらい桜の香りを感じるとよかったな。
桜の花びらは塩漬けされており、いいアクセントになっています。
甘さに飽きずに食べられます。
抹茶やあずきといい、この桜の塩漬けといい、
和菓子をイメージして作られていますね。
こちらのゼリーは、
スプーンがないと食べられないのですが、
なぜか、テーブルには、ナイフとフォークしかなく、
お皿にもスプーンがついてなかったので、困りました。
もし、なかったら、
スタッフにお願いしましょう。
感想とか
ミルクレープは、桜の香りがそれほどしませんでしたが、
美味しさはバッチリなので、また食べたいと思いました。
ゼリーは洋風の物を想像していたので、
意表を突かれて楽しかった。桜の香りもよく香り
「桜祭り」に恥じない味でした。
コーヒーなしなら900円で頂けますので
お台場に行った際には、寄ってみてはいかがでしょうか?
お台場のショッピングビルに入っている
チェーン店のカフェやレストランでお茶するよりも
全然いいと思いますよ。
味のクオリティも高いし、
混んでないし、サービスも一流です。
お台場デートの際には
是非、利用してみてはいかがでしょうか?。
今回のセットは
3月いっぱいの限定メニューとなっています。
それ以外の通常メニューは、
こんな感じです。
ホテルメイドケーキ 600円
ケーキセット 1200円
など
お会計を済ませて、お店を出たら、
入り口に巨大マカロンタワーが!
一度でいいから、こういうのから直接食べてみたいな。
それにしても残念なのは、隣のカレー。。。
他の人が食べてると、
こんなにも匂いが気になるんですね(笑)。
今度はティータイムに行こう(笑)。
【参考リンク】
ホテル グランパシフィック LE DAIBA
・公式サイト
・ホテル グランパシフィック LE DAIBA 宿泊プラン一覧
・ホテル グランパシフィック LE DAIBA レストラン一覧